HELLVAPE Dead Rabbit RDA – シングルもデュアルもいけちゃうRDA

HELLVAPE Dead Rabbit RDA – シングルもデュアルもいけちゃうRDA

これも買ったのは結構前で、今お気に入りで常用してる物だったり。

HELLVAPE Dead Rabbit RDA

アメリカのYouTuber、Heathenさんが設計したRDAアトマイザーらしいです。
YouTuberコラボのアトマというと、他にもSerpent SMMとかがメジャーかな。

そういった商品が発売されてるあたり、海外のVAPE人気の高さと、VAPE系Youtuberのメジャーさを感じますね。

そんな事情はつゆ知らず、見た目に惹かれてポチった俺。

可愛らしい箱に入ってます。

付属品の写真撮り忘れてたね…。

  • BFピン
  • 六角レンチ
  • イモネジ(予備)
  • Oリング(予備)
  • 樹脂製810ドリップチップ
  • 810→510変換アダプター

レジン製の810ドリップチップがついてます。
買った時の通販の商品写真では赤いのが付いてたので、あれ?ってなった。
ドリチの色が変更になった?それともランダムなのかな?

510変換アダプターを噛ませて510ドリップチップをつけるとこんな感じ。
アダプターがトップキャップに合わせたデザインになっていてカッコイイけど、細いドリチだと微妙かな…。
モノによっては似合いそう。

エアフローは上部。
下に向かって吹くように斜め向きのスリットになってます。

トップキャップを回すことで無断階調整可能。
つまむ部分に彫り込みが入ってて回しやすい。
あとこの彫り込み、デザイン的にも好き。

トップキャップには穴が3方向開いていて、穴の合わせ方でシングル用(1穴)、デュアル用(2穴)と切り替えできます。

マットブラックなカラーが渋くて好み。
ドリチはちょっと派手目のが合いそう。

色んなMODに合わせやすいデザインだと思う。
24mmアトマイザーなので、Pico等には乗らないので注意。

ビルドしてみる。


デッキは4ポスト、金メッキがポジティブ側。
めちゃめちゃビルドしやすいです。

ちなみに、六角レンチが付属でついてくるものの、デッキのイモネジはマイナスだったりしてw
なので別途マイナスの精密ドライバーは必須。

ポストの穴は貫通しているので、ちょっと長めに刺しといて下から余りを切れるけど、隙間は余りないので薄いニッパーしか入らないと思う。
俺の手持ちのニッパーはギリギリ入る薄さなので、よく横着して後で下から切ってるけど、極力長さを合わせた方がよさそう。

 

買って最初に組んだのがこれ。
スタンダードにデュアルで。
カンタル26ga 7巻きデュアルで0.5Ω付近

あ、美味しい。
いきなり当たりを引いたかも。
思った以上に味がしっかり出てる。

これが今、うちで吸う時の常用ビルドになってます。

スペースにめちゃめちゃ余裕あるので、
折角だからでっかいコイルをでーん!と置いちゃおうか。
と、いうことで、SSクラプトン(26ga*2+30ga)7巻きシングル 0.4Ω
こんなのも大分余裕持って置けます。

先日お店に持って行く際に、試飲のコットン交換を楽にする為シングルにしていった時のもの。

これも悪くはない、悪くはないけど、個人的には上記のデュアルのほうが好み。
でも、シングルって、家でリキッドとっかえひっかえしてる時に楽なんだよなぁw

今の俺の常用アトマです。

とにかくまず、ビルドが楽。めちゃめちゃ楽。
まだ歴の浅い俺でも、殆ど鼻歌交じりで組めちゃう。

若干抵抗低めに組んでも、味はかなり出てる感じ。
トップエアフローだからどうかなって思ったんだけど、斜めに吹き付けるようになってるのが思った以上に効果出てるのかな。

最初は半分以上見た目に惹かれて選んだんだけど、これ、今お気に入りっす。

懐の深いアトマイザーだと思うので、他のビルドも色々試してみたい。
案外高抵抗気味でもいけそう。

https://goo.gl/ZPEHTr
https://goo.gl/AF2cdJ


RBAのススメ1:RBA/RTA/RDAとは。
若干ディープ気味な内容で、まだ経験の浅い身で書けることなんて大したこと無いかもだけど、 自分がVAPEにドップリハマった...
RBAのススメ2:ドリッパー(RDA)はいいぞ。
ホントは「RDAのススメ」ってタイトルで、RDAについて1本だけ書くつもりだったんだけど、RBAの説明辺りから色々書いて...