Marz

RTA

【珍品】Fountain V2 RTAアトマイザー

Gearbestをパラパラ見ていた時に見かけたアトマイザー。……なにこれ。RTAアトマイザーらしいけど、形状がなんか変。調べてみたらRDTAみたいな形になっていて、下の樹脂タンクを指でプッシュしてリキッドを上に供給するみたい。なるほどそれで...
VAPE雑記

妻がVAPEをデコり始めた

うちは夫婦揃って喫煙者だったので、揃ってVAPEを始めたんだけど、だんだんお互いの方向性が変わってきた。最初は、お店で可愛いドリップチップを買ってニコニコしてるくらいだったんだけど、そのうち、海外の女子VAPEユーザーがキラキラにデコったV...
自作レシピ

【リキッド自作】今日のレシピ:20171202

ベース液:5ml(VG70:PG30 ニコチン3mg) HILIQ原液 Cherry:10滴 Capella Double Apple:5滴 Capella Super Sweet:2滴 HILIQ清涼剤:2滴吸う時にリンゴが香って、吐く時...
海外通販

【海外通販】GearbestのLucky Bagで運試ししてみるよ

俺、福袋とかそういうのって結構弱いんですよ。年始の初売りの福袋とか、見てると結構買っちゃう。買値以上の物が入っているとはいえ、自分の需要にマッチした物が入っている確率は低いし、それはわかってるはずなんだけど、なんかあの不思議なワクワク感に抗...
クリアロマイザー

Aspire Nautilus2 – とても美味しいクリアロマイザー

前回までさんざんRBAを持ち上げといて、急にまたクリアロかよ!って感じですが……。クリアロはクリアロでメリットがあっていいのよね……。手軽だし、失敗しないし、常に同じ味で安定してるし、漏れないし。主に持ち出し用や緊急用に使っております。だけ...
入門者向け記事

RBAのススメ2:ドリッパー(RDA)はいいぞ。

ホントは「RDAのススメ」ってタイトルで、RDAについて1本だけ書くつもりだったんだけど、RBAの説明辺りから色々書いてたら長くなりすぎた。いやね、俺、RDA大好きなんですよ。まだAIO吸ってた頃にショップでRDAを初体験して、ズギューンっ...
入門者向け記事

RBAのススメ1:RBA/RTA/RDAとは。

若干ディープ気味な内容で、まだ経験の浅い身で書けることなんて大したこと無いかもだけど、自分がVAPEにドップリハマった原因の1つなので紹介したいなと。元々はRDAを人にオススメしたくて単発記事のつもりで書いていたのですが、その前にRBAやR...
入門者向け記事

最初に買う1台は何がいいのか

いつの間にかVAPEにドップリハマって、ブログ書いたりSNSで話したりリアルで吸ったりしてると、興味を持ってくれる人も現れて、最近たまーに、「何買ったらいいの」的なことを聞かれるようになった。情報少ないし怪しい商品も多いしねぇ。俺自身もまだ...
RTA

Kayfunは高くて中々手が出ないので、クローンで雰囲気だけでもと

なんかいいRTAアトマイザーないかなーって思って探してると、よく目につく名前、ドイツのメーカーSvoëMestoのハイエンドアトマイザー、Kayfun。見た目もカッコイイし、めちゃめちゃ美味しいらしい。もう、紹介してる人みんなべた褒め。いい...
その他フレーバー

【リキッド自作】その3:HILIQ原液は楽でイイネ

先日の送料無料キャンペーンの時に注文したHILIQさんの原液/甘味料/清涼剤が届いた。「キャンペーンの時は注文多いから3〜5日遅れるかも知れないけど許してね」ってメールが来てたので、「ええんやで」と思いつつ、こりゃしばらく待つ感じかなーって...
テクニカルMOD

【お肌っゃっゃ】Aspire Pegasus MOD – デザインはとても好み

前回買ったWitcherのデザインはとても満足だったんだけど、何分RDAを乗せることが出来ず。RDAを使えるスタンダードな形状のMODで、なんかカッコイイの無いかなーって思ってたんです。そんな折、Everzonさんのサイトを眺めていたら、こ...
VAPE雑記

ヒゲのVAPEリング?

コレ。Webを流し見してる時に、コレをつけてる画像を見かけて、「何これ洒落てる!面白い!」って思ったけど、売ってる所が中々見つからない。海外かな?って思って「beard vape ring」とかで検索しても出てこない。諦めかけたけどなんとか...