2020-01

RTA

[BD VAPE] Precisio MTL RTA 購入|ハイクオリティなMTL〜重めDL向けアトマイザー

昨年の暮れに買い込んだ物の一つです。依頼品が少し落ち着いてきたのでここぞとばかりに差し込んでいきますよ。メモは取ってあるけど、あまり後回しにしすぎると初回ビルドの感想とか忘れそうで怖い。BD VAPE Precisio MTL RTAの購入...
RTA

[GAS MODS] KREE RTA 購入|取り扱い注意?美しいガラスタンクRTA

GAS MODS KREE RTAの購入品レビューです。ダメです、この見た目めちゃめちゃツボ。このガラスタンクから、ローレット加工、堪らないです。フレキチさんのツイートの写真でホントに「ビビッ」と来てしまい、ひと目見た時から「うわああこれ欲...
AIO・POD型

[Geekvape] Aegis Boost 購入|Aegisの最新機種は防水VW Pod。RBAも優秀です

Geekvape Aegis Boostの購入品レビューです。Aegisシリーズも7種目にしてついにPod界に参入です。VW(可変ワッテージ)モードを積んだ今流行りのPod Modってやつで、シリーズの特徴であるIP67準拠の防水・防塵性能...
AIO・POD型

[Wismec] R80 Pod Mod レビュー|文字通りPodにもModにもなります

Wismec R80 Pod Modのレビューです。昨今はどこもかしこもPod Mod。次から次へ出てきますね。火を付けたのはSMOKのRPM40かな。ほぼほぼテクニカルModのような機能で、頭だけPodといった形状で、高性能かつお手軽とい...
AIO・POD型

[asMODus] Microkin Pod Kit レビュー|超小型でハイパフォーマンス

asMODus Microkin Pod Kitのレビューです。アスモダスさんはPodには余り積極的でないイメージで、これまでシンプルな小型Podが2種あるだけでした。ですが今回のMicrokinは色々と凝ったPodですね。アスモダスさんの...
リキッド

I4U. くゆる リキッドレビュー|チョコベースでほんのり甘く香ばしいラタキアたばこ

I4U.の新作、"くゆる"のリキッドレビューです。I4U.さんは昨年から販売を開始されたハンドメイドリキッドレーベル。質の高いリキッドでファンも多く、取扱店舗も増えていっている模様。以前レビューしたCassis-Oolongと薫木は自分の好...
AIO・POD型

[dotmod] dotAIO SE 購入|人気AIOの廉価版、とはいえスペック等はほぼそのまま

dotmod dotAIO SEの購入品レビューです。結局買っちゃいましたね、初めてのdotmodです。と言っても、買ったのは昨年の12月なので、随分経ってしまいました。なかなか購入品の事を書く隙間がなく、かなり貯まっております。dotmo...
AIO・POD型

RELX CBD スターターキット レビュー|MK LabプロデュースのCBDリキッドを使用したカードリッジ式デバイス

大手デバイスメーカーRELXと、国産リキッドメーカーMK Labの共同開発となるCBDデバイス、RELX CBD スターターキットのレビューです。最近は日本でもCBDという単語を大分耳にするようになり、あちこちの国内ショップでも取り扱うよう...
リキッド

Nameless Element JCT(Jamie x Cream x Tabacco) リキッドレビュー|ズシッとコクのある複雑系タバコフレーバー

国産リキッドレーベル、Nameless Elementさんの新作リキッド、JCT(Jamie x Cream x Tabacco)のリキッドレビューです。以前レビューさせて頂いたJLTに引き続き、紅茶リキッドJamieをベースにしたタバコフ...
リキッド

SUGAr Vape リキッド5種レビュー|あの”なぞなぞリキッド”に挑戦してみました

少量リキッド専門店、SUGAr Vapeさんからの挑戦状です。以前からTwitterなどで交流させて頂いているのですが、先日「なぞなぞリキッド"魔物封じ"のレビューをしてみませんか?」と声をかけていただきまして、以前から気になっていたのでや...
セール・キャンペーン情報

Vapesourcingさんのクーポンコード情報 – 20200117

新しい物が来たので掲載します。VSさんも、春節で1/20〜2/1まで発送作業がお休みになるそうなので、お急ぎの方は注意。クリアランスSmok G-PRIV 2 Kit Luxe Edition with TFV12 Prince TankS...
RTA

KIZOKU Limit MTL RTA レビュー|RTAとクリアロのコンパチが可能な22mmタンク

KIZOKU Limit MTL RTAのレビューです。KIZOKUという名前を見て「おや?」と思われる方は多いかもしれませんね。電タバ貴族まっさー(@nexmoke)さんの監修されているブランドです。今回、そのKIZOKUブランドでこのR...