VAPE雑記 国際郵便(CN/SG)の配送状況を眺める記事(最新:20200613) 現在、コロナウイルスによる減便の影響で、国際郵便系の配送がかなり不安定です。特にVapeで多い中華系通販を使用した際に一番送料が安くて多く使用されているチャイナポスト、シンガポールポストは遅延やキャンセルなど色々な情報が飛び交っているし、不... 2020.04.07 VAPE雑記
海外通販 iHerbでPaypal決済がエラーになる件について問い合わせた 米国の通販会社であるiHerbさん。主にサプリとか美容系とか健康食品とかを取り扱ってる所で、普段俺にはあまり縁がないんだけど、先日Now FoodsのVGとステビアを購入するのに使用。Now FoodsのVGをお試しで1本使ってみたら中々い... 2018.05.15 海外通販
海外通販 【海外通販】Gearbestのポイントシステムに今更気付いた俺は… 海外通販のGearbestさん。価格も安いし配送も安定しているのでVAPE関連の買い物にちょくちょく使ってて、今も1件注文してて配送待ちだったり。そういやあの注文、今どうなってるかなー?って思ってマイページを見に行ったら、ふとポイントの残高... 2018.01.19 海外通販
リキッド 【海外通販】eLiquid.comでリキッドを買ってみた アメリカのリキッド通販サイトeLiquid.comにてVAPE用のリキッドを実際に注文してみました。大手サイトの割に日本語の情報が少ないので、買い方や送料等についても紹介します。 2017.12.14 リキッド海外通販
入門者向け記事 自分が使用している通販サイトまとめ(海外通販・国内通販)※随時更新 2020年頃からPaypalが電子タバコの規制を始め、現在では殆どの海外VAPE通販で直接Paypal決済が出来なくなっています。各サイトで代替手段が用意されていますが、銀行決済や後払いで注文しておき、別途用意されたPaypalアカウントに... 2017.12.07 入門者向け記事海外通販
海外通販 【海外通販】Gearbestさんで買った物が届いた 先週辺りから、Fasttech、Gearbest、Everzonの3つの海外通販でアトマイザーやらMODやら消耗品やらを色々と注文してたんだけど、最初に届いたのはGearbestさんでした。Fasttechは11/12に頼んで、こちらも今日... 2017.11.22 海外通販