紙巻きタバコ対応ヴェポライザー、CSVK DM-PAXのレビューです。
最近増えて来た、紙巻きタバコ対応のヴェポライザー、
元々ヴェポライザーってシャグ(手巻き用タバコ葉)を使う前提の物で、一昔前のヴェポライザーは紙巻きを使用すると物足りなかったり違和感があったりする物が多かったですが、最近は紙巻きも美味しく吸える物が増えて来ました。
1/3や1/4にカットして使えるので、タバコ代の大幅なコストダウンにもなりますし、加熱式なので煙や匂い、タールもカットして吸う事ができますし、人気が高まっています。
さらに今回のDM-PAXは、水タバコとして吸う事が出来るガラスノズルが付属、
ミストを水に通して吸う事でシーシャのようなクールスモーキングを味わう事ができます。
気軽にシーシャ風ミストが体験できて、これまた面白いな、と思いました。
この製品は、べプログショップさんにサンプル提供頂きました。
ありがとうございます。
電子たばこ(VAPE/ヴェポライザー)は20歳以上を対象とした嗜好品です。
未成年の方の使用はお控えくださいますようお願い致します。
目次
パッケージ
少し大きめの白ベースのパッケージ。
パッケージ内容
- DM-PAX本体
- 水タバコ用ガラスチューブ
- ガラス製 標準マウスピース
- クリーニングツール
- シガレットカッター
- USB Type-Cケーブル
- 水注入用ボトル
- 保護リング
- ユーザーマニュアル
ユーザーマニュアルは、日本語で書かれた物が付属しています。
外観・特徴
外観デザインは、ヴェポライザーとしては標準的なスタイル。
某社のC-○○とかなり似ていますが、ややスリムかな?
サイズ感はこんな感じ。
手に持つとこのくらいです。
カラーバリエーションは4色あります。
上面に液晶画面、こんな所もアレに似てる。
同じく上面に、タバコ葉加熱用のチャンバー、
定番のセラミックチャンバーになっています。
マウスピース接続部はスクリュー式になっています。
標準マウスピースと水タバコ用ガラスチューブをここで付け替えます。
標準マウスピースは、ヴェポライザーとしてはスタンダードなガラス製、
中に金属フィルターが1個入っています。
先端のドリップチップ部分は510規格になっているので、VAPE用などの510ドリップチップを装着して使用する事も出来ます。
そしてこちらが水タバコ用ガラスチューブ、サイズが大きめなので結構インパクトがあります。
側面に、パワーボタンとUP/DOWNの調整ボタンが付いています。
底面には充電用のUSB Type-Cポートとエアフローコントロール。
エアフローコントロールのツマミを回して開度を調整することで、ドロー(吸い込み)の重さを調整する事ができます。
詳細
スペック
本体サイズ | 83mm x 23mm x 49.5mm(マウスピース含まず) |
バッテリー容量 | 2000mAh |
充電 | USB Type-C |
温度レンジ | 180℃〜255℃ (任意調整可能) |
連続吸引可能時間 | 3分〜5分 (任意調整可能) |
バイブ機能 | 起動時、加熱開始時、加熱完了時、終了時 |
重量
重量は115g
持った感じも割と軽いです。
操作方法
電源ON/OFF
パワーボタン5クリックで電源ON/OFFを切り替えます。
加熱温度、加熱時間調整
電源ONにすると設定温度が表示された状態になり、パワーボタンを1回押すと設定時間の表示に切り替わります。
それぞれの画面でUP/DOWNボタンを押すと、加熱中の温度や動作時間を任意で調整できます。
加熱開始
電源ONの状態でパワーボタンを2秒以上長押しすると、バイブが1回震えて加熱が開始されます。
設定した温度まで加熱している間は表示が”HEAT”となり、設定温度に達すると”SMOK”に変わります。
“SMOK”になったら喫煙可能です。
3分~5分(設定した時間)経過するとバイブが震え、自動で加熱が終了します。
加熱停止(手動)
加熱が続いている時にパワーボタンを2秒以上長押しすると、手動で加熱を終了させる事ができます。
加熱終了時は、表示が”STOP”になります。
吸ってみる
紙タバコを吸ってみる
折角シガレットカッターが付属しているので、紙タバコをカットして吸ってみます。
使用したのはアメスピのオーガニックミント9mgです。
タバコを4分割して使用、とありましたが、チャンバーの深さどんなもんだろう?と思ってこんなことをしてみました。
白い部分1/2の長さまでは入れられそうです。
4分割でもいいと思いますが、吸い応えとかを考えると3分割くらいがいいかなぁ、と私は思っています。
付属のシガレットカッターに差し込んでガシャッと。
なかなか切れ味がよく、スムーズに切れます。
ですがそれなりに葉が散らばるので、何か敷いてその上でカットした方がいいと思います。
カットしたタバコをチャンバーに放り込んで、準備完了。
私は低温じっくりが好きなので、設定温度は190℃にしました。
ボタン長押しで加熱開始……190℃まで上がるのにちょっと時間かかります、体感で40~50秒くらいかな?
最近の機種って加熱が早いので、ここは少し気になりました。
吸った感じは良好です、一昔前のヴェポは紙巻きを使うと香りや吸い応えなどが気になりましたが、ちゃんと紙巻き用に調整されているな、と感じます。
巻き紙の香りが若干するものの、普通に吸うより随分クリアだし、吸い応えもしっかりあります。
紙タバコ+加熱式なので、煙自体はほぼ無し、匂いもあまり残りません。
エアフローは、底面のリングを開くとかなり軽いですが、絞るとやや軽めのMTL(タバコ吸い)出来る位になります。
190℃くらいの低温だと、絞り気味で吸った方が合いますね。
最長の5分で使用しましたが、3~4分経過あたりから本体がちょっと熱を持ちますね。
すぐに連続で使用せず、少し休ませたいかも。
あとバッテリーですが、満充電から4回くらい使用したらゲージ半分といった感じでした。
吸った後のタバコは、ドリップチップを抜いて逆さにすると容易にコロッと出てきます。
使用直後は中のタバコや根元のヒートシンク部分などがかなり熱くなっているので、少し置いてから行った方がよいと思います。
190℃だと5分セッション1回くらいじゃ大して焦げないので、まだ使えそう。
ガラスチューブを使用
やはりメインはこちらですね、
使用する前に、付属のボトルを使ってガラスチューブに水を入れます。
注入に使用するボトルは何でもいいのですが、
付属のボトルは5mlになっており、1本分丸々入れるとちょうど最適な量になります。
後は加熱して吸うだけ。
吸い込むと、チューブの中でボコボコボコ……と、水の中を気体が通る音がします。
吸っている時の感覚は確かにシーシャに近いですね、
エアフローを少し開き気味にして、DLで吸うのが合っている感じです。
ミストも冷やされ、喫味も随分クリアになりますが、こちらのばあい、190℃だとやや吸い応えが物足りなく感じます。
230℃くらいまで上げたらいい感じになりました。
ミストの熱や、イガイガした感じがなくなりクリアな感じになりますが、それならばと強めに吸うとやや辛みが強く来るのが気になったので、ソフト気味にふわっと吸う方が快適でした。
普通のタバコを使っているし実際のシーシャとはやはり異なりますが、普段のヴェポライザーやタバコともまた違った感覚で、なかなか面白いです。
のんびりクールスモーキングといった感じ。
使用した後のガラスチューブ、逆さにしても水は抜けないし、どうするの?と思ったのですが、
本体から外した状態で、マウスピースから息を吹き込むと、押し出されて下から水が全部出てきました。
※本体装着中に息を吹き込むと水が本体に流れて故障の原因となります
中の水はこうやって交換できますが、内側を洗浄する事は出来ないので、内側が汚れてしまったら交換になるようです。
シャグを吸ってみる
紙タバコでも十分味わえるように作られていますが、シャグを水パイプで吸ったらどんな感じかな、と興味が湧いたのでやってみました。
使用したシャグは定番の赤チェ。
チャンバーが紙タバコの太さキッチリに作られているので、内径が細めでシャグは若干詰めづらいです。
また、使用後に掻き出すのも少しやりづらかった。
紙タバコがキッチリ吸えるように作られている分、この辺はまぁ仕方ないか。
手間はかかりますが、味はやはりシャグの方がよいです。
より雑味がないし、特に香りが深いですね。
久々にヴェポでシャグ吸ったけど、やはりいい。
まとめ
一風変わった面白い体験の出来るヴェポライザーです。
水を入れて吸うのはちょっと手間ではあるし、ガラス製で大きさもあり少々気を遣いますが、家でのリラックスタイム向きといった感じでしょうか。
勿論、紙タバコが使用出来る通常のヴェポライザーとしても普通に楽しめます。
ただ、そちらの用途のみを目的として選択する場合は、あくまで普通というか、飛び抜けた製品というわけではありません。
チャンバー周りの使い勝手が少々気になったり、あとバッテリーもこのクラスの最近の機種としては若干小さめかな。
シーシャ風に吸える面白い機種だし、普通に使っても楽しめる、というスタンスでならオススメ。
タバコ代のコストを下げるメリットもありますし、水タバコやシーシャの吸う感覚に興味がある方など、試されてみるのもよいかもしれません。
ベプログショップさんには¥9,980にて販売中です。
コメント