老舗VAPEショップFlavor-Kitchenさんがリリースされている高コスパな純国産電子タバコ用リキッド、ジョーinリキッドの新作フレーバー
- チェリーコーラ
- めろんみるく
のレビューです。

60mlで税込980円という格安のリキッドですが、老舗VAPEショップらしいこだわった作りになっており、安価なリキッドでありながら高クオリティなリキッドになっています。
今ではフレーバーも30種類を超え、選ぶのも大変になってきつつあります、
そんな中で、特に人気の6フレーバーを少量パックでセットにした”おためしセット”も新たにリリースされました。
この製品はFlavor-Kitchenさんにサンプル提供いただきました。
ありがとうございます。
電子たばこ(VAPE/ヴェポライザー)は20歳以上を対象とした嗜好品です。
未成年の方の使用はお控えくださいますようお願い致します。
目次
製品について
ユーザーさんにはすっかりお馴染みになってきた、オリジナルキャラクター”ジョー君”のイラストが描かれたラベル。
内容量は60ml
格安リキッドは大容量で売られている物も多いですが、ポスト投函可能なサイズで配送料も抑える為60mlで抑えられています。
国産リキッドなので記述は全て日本語、そして下にはおなじみのフレキチさんのロゴ。
VG:PG比率はラベルには記載されていませんが、過去作の際に質問したら60:40とのことだったので、今回も同じかと思います。
もちろんノンニコチンです。
おためしセット
ジョーinリキッドの中で特に人気のフレーバーを6種類チョイスし、10mlの少量ボトルでセットにした物です。
フレーバーは
- さくらんぼ
- マスカット
- エナジードリンク
- キャラメルバニラ
- バニラカスタード
- アールグレイ
の6種類
既にレビュー済みのフレーバーも含まれていますが、いくつか未レビューの物もありますので、そちらも後ほど吸ってみたいと思います。
吸ってみる
試飲環境
高抵抗MTL: Cthulhu 1928 RDA Ni80 28ga 1.2Ω 13w
シングルDL: Oumier Wasp Nano カンタル24ga 0.63Ω 23w
デュアル低抵抗DL: Hellvape Drop Dead RDA Ni80 24gaデュアル 0.25Ω 47w
チェリーコーラ
さくらんぼとコーラをミックスしたチェリーコーラ味。
濃厚な甘さと爽やかさが同時に楽しめます。
再現度抜群のコーラリキッドです。
個人的にチェリーコークはかなり好物なので期待大。
ドリッパーにリキッドを垂らしている時、さくらんぼの香りがふわっと漂ってきて、それを追うようにコーラのハーブ系の香りが鼻に飛び込んできました。
まずMTLで吸ってみます、
バランス的にはコーラがメイン、ややコ○コーラ寄りの甘めのクラフト系コーラにチェリーの香りが乗っているような感じです。
ミストを吐くと、コーラ特有のハーブとスパイスの香りが、チェリーの爽やかさとわずかな清涼感と共に抜けてゆきます。
シングルDLに切り替えると、チェリーの香りがより強く出てくるようになります、
甘酸っぱさと共に、ちょっとした渋み、
チェリー好きで、以前チェリーの香料でチェリーメンソやチェリータバコを作って吸っていた事ありますが、なかなか扱いが難しい香料といった感じでした。
これはコーラの中にチェリーの香りがしっかり生きていて凄く好み。
デュアルの爆煙環境に移行、
チェリーの香りと甘酸っぱさも強くなりますが、コーラのスパイシーな感じも強まり、やや大人っぽい味わい、私的にはこれはこれでアリ。
出力が強まるにつれて清涼感も出てきますが、強メンソが苦手な私が爆煙環境で吸っても平気なほどです、わずかにヒンヤリするくらい。
めろんみるく
メロンとミルクをミックスしたあま~いフレーバー。
まるでメロンジュースを飲んでいるかのような再現度。
甘くて濃厚で、ジュースのようにゴクゴク吸いたくなるリキッド。
リキッドを垂らしている時に感じた香りは、メロンクリームソーダでした。
まずMTLで吸ってみると、やはり第一印象はメロンクリームソーダ、
清涼感はないのでソーダというと少し違うかもですが、でも甘みとクリーミーさはメロンクリームソーダのそれ。
吸い込むとまずメロンの甘みが舌に当たり、MTLで肺に送ってミストを吐き出すと、その甘みと共にクリーミーな香りが口の中に広がります。
シングルDLに移行すると、メロンの甘みがよりダイレクトに感じられ、ドリンク系よりもむしろリアルのメロンを感じるようになりました、吸う時は濃いめのメロン、吐くミストはクリーミー、
口に残る後味もクリーミーなメロンです。
デュアルの爆煙環境でも、味の感想は上の環境とほぼ同じ、そのまま濃度が上がって濃いめのメロン+濃厚クリーミーと言った感じです。
ここまで濃くなるとちょっとメロンシェイクみもあるかも。
全体的にまったり甘く、ドリンク感にデザート感も感じるフレーバーです。
おためしセット(抜粋)
マスカット、アールグレイ、バニラカスタード、エナジードリンクは過去にレビュー済みなので、残りの2フレーバーを吸ってみました。
さくらんぼ
おお、さくらんぼ、
チェリーコーラはこれをコーラの合わせ技なのかな?と最初は思いましたが……
まずMTLで吸ってみると、甘酸っぱいドストレートなさくらんぼ、
黒っぽい”チェリー”ではなく、真っ赤な”さくらんぼ”って感じの香りと甘みですね。
シングルDLになるとさらに香りが強くなり、さくらんぼを皮ごとパクッといったような甘酸っぱさとほのかな渋み、あ、これ好き。
デュアルの爆煙環境になると甘みがかなり増し、さらに熟したような感じになります、柔らかめの完熟ちょい過ぎくらいのさくらんぼって感じ。
こちらの方が好みな方も多そうですが、個人的にはシングル環境くらいの甘酸っぱさの方が好みかなぁ。
上のチェリーコーラが少し減ったらこれをぶち込んでチェリーマシマシにしちゃいたい……。
キャラメルバニラ
これは見るからに甘そう、
リキッドを垂らしている時からキャラメルとバニラの甘い香りがふわっと。
まずはMTLですってm……うん、甘い。
吸い込む時からバニラとキャラメルの甘みがガッツリ舌に当たり、MTLでミストを吸い込んで吐き出すと、甘さがキャラメルのほろ苦さと共に口の中に広がります。
吐いた後も、香ばしさとほろ苦さの余韻がしばらく鼻と口に残ります。
シングルDLになると、甘みがさらにダイレクトに感じられ、口の中が甘さとほろ苦さでいっぱいになります。
個人的に、こういう系統はDLで吸う方が好みですね。
デュアルの爆煙環境になるとさらに甘く、濃いからかな?若干のクリーミーさも感じたり。
ほろ甘デザートフレーバーって感じ。
ガッツリ甘いですが、キャラメルのほろ苦さもあって飽きにくいフレーバーに感じます。
まとめ
値段の安さを感じさせない高クオリティなリキッドです、
ジョーinシリーズは特に最近凝ったフレーバーも増えてきていますが、
ユーザーさんとの交流も多い老舗のVAPEショップなだけに、ユーザーの好みに刺さりそうなラインナップだと感じます。
チェリー系はホント好物なので、今回のラインナップは完全に俺得でした……。
おためしセットは、これから始める方や好みを探す方にはありがたいですね、
私も昔、某ショップのこういうおためしセットを最初に買っていた記憶。
もうジョーinも30種類以上フレーバーがあるし、何種類か組み合わせが増えたら素敵ですね。
販売情報
Flavor-kitchenさんの公式ショップ、および楽天ショップにて購入できます。
おためしセットは楽天のみかな?
コメント