今回は小ネタ。
ぬるしぐ。さんで21700バッテリーが安いので、もうちょい買い足そうと思っていたら売り切れてた!って話をTwitterでしていたら、その流れから18350バッテリーの話題に。
21700もまだ入手性良くないけど、18350はもっと厳しいって話から、
沼田茶舗さんで、在庫限りながらまだ取り扱っているという情報を頂きました。
1本450円、思っていたより安い、
そういやうちに、18350が使えるModあったなぁ……。
しかも、ちょうど充電器買って18350も充電できる環境になったところじゃん……。
そんなわけで、2本ほど買わせて頂きました。
使うMODはこれ
Ehpro Mod 101
かなり以前に、見た目に惹かれて買った物で、
ブログちゃんとやってなかった頃だったのでレビューもしてないし、最近余り出番がなくてずっと眠っておりました。
18650バッテリーを入れると普通のチューブ型テクニカルMODとして使えて、
これはこれでシンプルでオシャレなのですが、
ここが、回すと、こう……。
外れて、18350バッテリー対応サイズになります。
18350を入れてみたら若干隙間があって中でカタカタ動いていたので、ここを締めて調整します。
出来た。
小さい!
ちょっとだけハチドリ似?あそこまで小さくはないけど。
このサイズで普通にテクニカルMODとして使えるのはいいですね。
何気に温度管理モードなんかも出来たりします。
こうなるとなるべく小さいアトマイザーを乗せたくなります。
Wasp Nanoを乗せるとこんな感じ。
タンク付きは、22mmで背が低めの物は、うちだとDoggy”っぽい”のしかなかった。
Hastur mini買おうかなぁ。
これでも、eGo AIOとそれほど変わらないサイズ。
このサイズでRBAアトマイザーが使えて、かつテクニカルというのは結構メリットあると思う。
デメリットは、容量の小ささと最大出力の小ささ。
800mAh 15A(20Aまではいける?)
MTL向けアトマイザーで高抵抗気味にして使う感じになりそう。
あとはボタンが1個しかないので操作がやや面倒なくらいか。
こちらは慣れればそんなに気にならないです。
ちょっとしたお出掛けにポケットに入れていくとか、小さめの鞄使う時に忍ばせておくとか、そんな感じで使おうと思います。
Authentic Ehpro MOD 101 50W TC VW Mod – $28.04 from: FastTech |
Mod 101 Proという新型がでてる事を知ったけど、こちらは18650/20700/21700対応とのことなので、太くなって普通のチューブ型テクニカルとして使う感じっぽいですね。
コメント