Sourcemore

AIO・POD型

Vandy Vape Pulse AIO V2 レビュー|超コンパクトなBORO互換AIO

Vandy Vape Pulse AIO V2のレビューです。 同社の看板シリーズ、Pulseの名を冠したBoro互換機の2代目となります。 前作のPulse AIOは21700バッテリーに対応したかなりサイズの大きいモデルでしたが、今回は...
AIO・POD型

Lost Vape – Centaurus B80 AIO & Centaurus Boro Tank レビュー|18650交換式&RBA標準装備のBoro互換AIO

Lost VapeさんのBoro互換AIO、Centaurus B80 AIOのレビューです。 先日レビューしたCentarius B60の兄弟機ですね、 B60が内蔵バッテリー式だったのに対し、こちらのB80は18650バッテリー交換式、...
テクニカルMOD

Vaporesso Armour S Kit レビュー|ゴツい!けど頑丈だし、物理ギミックの小技が効いてます

Vaporesso Armour S Kitのレビューです。 Armourシリーズは、Vaporessoさんに以前からある名前ですね。 もう5年も前になりますが、21700バッテリーのModが世に出始めた頃にリリースされたArmour Pr...
AIO・POD型

OBS ONER Kit レビュー|510アダプター同梱でModとしても使えます

OBS Oner Kitのレビューです。 OBSさんはCubeシリーズやEngineシリーズなどが人気ですね。一風変わったデザインや指紋認証などの変わったシステムを持ったデバイスをリリースするメーカーというイメージです。 今回は、VAPE業...
RTA

Hellvape – Vertex MTL RTA レビュー|ターンテーブル式エアフロー、再び

Hellvape Vertex MTL RTAのレビューです。 Hellvapeさんって、とにかくDead Rabbitシリーズのイメージが強いのですが、合間に出してくる他シリーズのアトマイザーも割と佳作が多かったり、でもやはりデドラビのイ...
RDA

Hellvape – Hellbeast RDA レビュー|ビルドがしやすく、細やかなエアフロー調整が可能なデュアルコイル爆煙ドリッパー

Hellvape Hellbeast RDAのレビューです。 Hellvapeさんから以前Hellbeastという名前のクリアロマイザーが出ていましたね、それと同じ名前とロゴマークを持ったRDAです。 HellvapeさんのRDAというとD...
テクニカルMOD

Rincoe – Jellybox Mini 80W Kit レビュー|スケルトンデザインの21700Mod

Rincoe Jellybox Mini 80W Kitのレビューです。 かなりガッツリと透けてますね。平成初期に流行ったスケルトンデザインを彷彿とさせます。今見るとむしろ新鮮。 これ、デザインがいいなーって思って以前から気になっていました...
RDTA

Steam Crave – Aromamizer Supreme V3 RDTA レビュー|普段遣いしやすい25mm版Aromamizer

Steam Crave - Aromamizer Supreme V3 RDTAのレビューです。 Steam CraveというとGraz MiniなどのMTLアトマイザーも出してはいますが、個人的なイメージとしては30mmのAromamiz...
テクニカルMOD

ULTRONER – Alieno Mod(LITE VERSION) レビュー|スタビのイメージが強いけどこちらもなかなか

昨年末の忙しさの反動もあって、今年の正月休みはブログも革も大分サボらせて頂いちゃいました。休みも明けますし、ネタも大分溜まってしまったし、ぼちぼちペースを整えていきたいと思います。 本年一発目のレビューはどれにするか迷いましたが、触ってみて...
テクニカルMOD

SMOK – Scar-Mini Kit レビュー|防水機構を備えたコンパクトな18650Mod

SMOK Scar-Mini Kitのレビューです。 誰ですか?アレとかアレに似てるって言ったの。 私もそう思います。SMOKさんは結構そういうとこある。 見ての通り、ピ○的なコンパクトなデザインの本体に、イージ○のようなIP67相当の防水...
テクニカルMOD

Lost Vape Grus 100W Mod レビュー|高級感のある21700Mod

Lost Vape Grus 100W Modのレビューです。 Lost Vapeさんというと、高性能なDNAチップを搭載した高級Modを出しているメーカーというイメージなのですが、今は、高級機のDNAシリーズ、普及期のQUESTシリーズを...
RDTA

Wotofo – Profile RDTA レビュー|色々な使い方ができる、Profileシリーズの集大成

Wotofo - Profile RDTAのレビューです。 Profileシリーズは、メッシュコイルRBAの草分け的存在で、メッシュコイルを規格化して容易にビルドできるデッキで、メッシュRBAの人気を牽引してきました。 今やマスプロマーカー...