【プレビュー】Eleaf iStick Rim kit 80W with MELO 5 Atomizer

Eleafの新作Modを使用したスターターキット、Eleaf iStick Rim kit 80W with MELO 5 Atomizerのプレビュー記事です。

3000mAhのバッテリーを内蔵したスリムなModに、MELOシリーズのアトマイザーのセット。

手軽に持ち歩いて使えるキットといった感じですね。
最近のEleafらしくデザインはポップな感じですが、自分的には左の3つは綺麗でいいなぁと思います。

実機に触れてのレビューではなく、
情報や画像素材などの提供を受けての新製品のプレビュー記事です。
特徴やスペックなどをなるべく主観を交えずに紹介した後、最後に少しだけ所感を添える形で書かせて頂こうと思います。

この記事は、Ave40さんの情報提供にて作成しました。

この製品、実機レビューのオファーも頂いているので、近日改めて公開できると思います。
まずは予習って事で。

[20190610追記] 実機レビューしました。

Eleaf iStick Rim

Eleafの最新Modです。
なかなかオシャレな感じですね。

今回はバッテリー交換式でなく内蔵バッテリー機。
Eleafって小型機以外は内蔵バッテリーのModって余り出していないイメージだったので、ちょっと意外。

このサイズの内蔵バッテリー機は、少し前にOBS Cubeがヒットしていたので、そのポジションを狙った感じでしょうか。

キットに付属するアトマイザーはMELO5
ちょっと前にPico Xの付属でMELO4になったけど、もう5になっちゃった。

特徴

小型で持ち運びやすいオシャレなMod

内蔵バッテリーにしたことでMod本体はかなり小型化。
手に収まるサイズで持ち運びに便利です。

表面塗装はラバー素材の上に塗装とフィルムコーティングで、色が明るく長持ちするそうです。

USB Type-Cで急速充電可能な3000mAhの内蔵バッテリー

非常に小型ながら、内蔵バッテリーは3000mAhで最大出力は80w。
一般的な18650シングルバッテリー機と同じ使い方が出来ます。

充電に使用するUSBケーブルはUSB Type-C規格。
端子の向きが決まっていない使いやすいUSB端子で、QC3.0/PD3.0という給電プロトコルに対応しており、最速で40分で充電が完了します。

保護機能

スペックや資料を見ていると、TCモードなどの記述がないので、VWモードのみなのかな?

SS316メッシュコイルを採用したMELO5アトマイザー

付属アトマイザーはMELOシリーズの最新版、MELO5アトマイザー

タンクにはリキッドの漏れを防ぐロック機構がついており、
タンクを外すと自動で閉じるようになっています。

素材にSS316を使用したメッシュコイルを使用します。

もしかして温度管理出来る?と思いましたが、ちょっと情報は得られませんでした。
流石にメッシュじゃ無理かな?

ですが、iStick Rimとの組み合わせの場合、温度管理の技術を使用した空焚き防止技術が働くようです。

パッケージ内容

  • iStick Rimバッテリー
  • MELO5アトマイザー
  • EC-S 0.6Ωコイル
  • EC-M 0.15Ωコイル
  • QC3.0対応 USB Type-Cケーブル
  • ユーザーマニュアル
  • スペアパーツ

スペック

サイズ 30.3mm x 36.0mm x 133.0mm
重量 187.4g
バッテリー 内蔵3000mAh
出力ワット数 最大80w
対応抵抗値 0.05~3Ω
保護機能 過充電保護
過放電保護
自動カットオフ(10秒)
短絡(ショート保護)
高電流保護
ドライバーン防止

カラーバリエーション

全部で6色

左の3つの柄物は自分にはちょっと……って感じですが、他は綺麗だなぁ。
Rainbowの色味が綺麗で、最初見た時に凄く惹かれたので、これを真似て革を染色したりしていました。

あと、オッサンの自分が言うのもなんだけど、Macaronかわいい。

所感

実はこれ、密かにいいな、と思っています。

小さくて使いやすそうと言うのもですが、何より最初見た時に見た目に惹かれたんですよね。

惜しいのは、バッテリー内蔵式ということか。
うちみたいな沼環境だとバッテリー沢山買ってて充電器で充電しているので、交換式の方が便利なんですよね。

でもそうやってブーブー言いつつも、なんだかんだでAegis miniもずっと運用しているし、問題なさそう。
Aegis Miniと同様に充電も速そうですし。

USB Type-Cでケーブルが異なるのが面倒かな、くらいか。
こないだUSBアダプタ沢山買ってきたので1本刺しとけばいいかな、とは思っていますが。

多分実機がそろそろ来ると思うので、改めてレビュー予定です。
気になっている方はそちらをお待ち頂ければと思います。
(別の所からなので大きな声では言えませんが)

キットが$53.90で現在プレオーダー状態。

検索したらMod単体もありましたが、Out of Stock状態になっていたので割愛。
発売後にラインナップされるのかな?

コメント

タイトルとURLをコピーしました