Digiflavor Upen Starter Kit レビュー | 万年筆ライクのペンタイプAIO

最近minifitとかの小型VAPE使ってる人増えてるような気がします。
自分もちょっと欲しくなってたりして。

AIOでVAPEデビューしたものの、段々本格的なMODやアトマイザーを使い出すと徐々に使わなくなっていくけど、それがある程度進むと、一周回ってお手軽なAIOタイプがまた欲しくなってくる感じなのかな。

人によっては、仕事中は小型の物でないと厳しいって人も多そう。

うちは職場も私服だし、普段は大きなMODとか使っててもそれほど問題ない環境だけど、
ここのところ、出張とか、スーツ着て客先に行ったりとかが立て続けにあって、持参するVAPEに迷うことが多かったり。

そんな折、ペンタイプのスターターキットのレビュー機会を頂きまして。

Digiflavor Upen Starter Kit (デジフレーバー ユーペン)

ペンタイプと言うか、まんまペンみたいですね。
パッと見普通の万年筆っぽい。

公式より

ジャケットの胸ポケとかにこうやって入れてると、もう完全にペンにしか見えない。

その実はMTL(MOUTH TO LUNG=タバコ吸い)向けのVAPEスターターキットとのことです。
この手のやつって手軽さと携帯性重視で、味の方はまぁそれなりって印象があるけど、
DIGIFLAVORというと、SIREN2というめちゃめちゃ優秀なMTL向けRTAを出していいるメーカーなので、案外期待出来るかも。

この製品はGearbestさんにサンプル提供いただきました。
ありがとうございます。

パッケージ

横長の紙箱
表面は結構いい紙が使われてますねこれ。しっとりしてる。

裏面のこのシールを切って開きます。

おー、なんかお高いペンみたいなパッケージングですね。
ちょっとお宝感ある。

内容物

  • Upen本体
  • USBケーブル
  • 交換用コイル
  • 予備タンク
  • 予備Oリング
  • マニュアル
  • カード類

外観

ペンですね。
うん、ペンだ。

キャップにクリップもついてるし、予備知識無しに見たら完全にペンにしか見えません。

サイズ的にはこんな感じです。

キャップの先端はわずかに斜めにカットされていて、[UPEN]の文字が。
この模様はちょっと目がくらくらする。

底面にはマイクロUSBポートがついていて、ここから充電できます。

キャップを外すと中からVAPEが登場。

キャップは普通のペンみたく底面に挿しておけます。

VAPEとしての形状は、まぁ良くも悪くも普通ですね。
個人的にはもうちょっとペン風にカムフラージュしてくれても面白かった気がする。

ドリップチップは510規格で、これも外れるみたいだけど、めちゃめちゃ固くて外れなかった…。
ペンチ使ってみようかと思ったけど、レビュー前に傷が入ってしまうとマズいのでひとまず断念。

なんとか外れました。
一回外してしまえば以降は結構軽く外れます。

MTLと言うだけあってドリップチップの径は細め。

510規格なので汎用ドリップチップを使えますが、
あまり長いものをつけると蓋が閉まらなくなるし、変えることはそうそうなさそう。

特徴

スペック

公式より

サイズ 126.8mm x 14mm
バッテリー 650mAh (内蔵バッテリー)
コイル Digiflavor Nano coil (Ni80:1.2Ω)
タンク容量 1.5ml
リキッドチャージ トップフィル

カラーバリエーション

公式より

カラーバリエーションは4色です。

分解

分解、と言ってもAIO(オールインワン)キットなので構造はシンプルです。
トップキャップ、タンク、コイル、本体。
全部スルスルと外れます。

唯一、トップキャップについてるドリップチップだけがホント外れない。

洗浄は、バッテリー内蔵の本体側だけがちょっと気を使う感じかな。

あと、タンクは樹脂製なのでメンソや清涼剤系のリキッドを使う時は注意ですな。
相当分厚いし、PCTGという素材でPPよりは耐久性はあるそうだけど。

コイル

コイルはDigiflavor Nano coilと呼ばれる物で、Ni80の1.2Ω
装着済の物と同じものが予備で1個、合計2個入っています。

かなり細長いコイルで、チムニー部分が結構長く取られていますね。

公式によると

Note: Digiflavor Nano coils will be compatible with future MTL kits from Digiflavor.

訳:Digiflavor Nano coilは今後のDigiflavorのMTLキットと互換があります

とのこと。

エアフロー

この小さい穴がエアフロー穴。
MTLを謳っているだけあって、これはドロー重そう。

リキッドチャージ

リキッドチャージはトップフィル。
トップパーツを外すとこのようになっていて、ここから入れられます。
入れやすいですねこれ。

使い方

電源ボタンを3回クリックで電源ON/OFF。
他のVAPE機器みたいに5回じゃないので注意。

また、自分も最初ハマったんだけど、クリックが速すぎてもダメみたい。

いつもVAPEの電源を入れるときみたいに、素早くカチカチカチッって押しても反応せず。
カチッカチッカチッくらいの感覚で割とゆっくり目に押すと反応します。

電源ON時はボタンが緑に光ります。


電源OFF時と、電池残量が少ない時はボタンが赤に光ります。

吸ってみる

普段RBAのアトマを使っていて、そちらに慣れてしまっていると、
この手のキットって煙の量も味もそれなりっていうイメージがあるじゃないですか、

正直俺も舐めていたので、
「まぁ出先でのニコチン吸引くらいになればいいか」
くらいに思っていたんです。

なので、手持ちで一番タバコ感を感じられる(=タバコ臭い)Black NoteのQuartetを、ニコチン濃度6mg/mlにした物を作成して、それを吸ってみました。

普段RBAアトマで吸うニコリキは3mg/mlで作るけど、昔使っていたeGo AIOは12mg/mlくらいないと物足りなかったので、こういうタイプの場合はちょい高めのほうがいいかなと。

この手のコイル久々だけど、焦がすと悲惨という印象が強いので、
予めリキッドを染み込ませなきゃ!って思ってコットンが見える場所から染み込ませたりしましたが、
この穴、タンク内に露出する穴なので意味なさそう。

一応、リキッドが充分染みるように10分ほど置きました。

吸ってみます。
やはりドローは重めだけど、DL出来ないほどではないです。
重めのDLといった感じで吸ってみます。

……あれ?

思ったより味出てないか?これ!

流石にRBA並とまではいかないけど、この手の小型VAPEにしては相当美味い気がする。
用途を考えたら充分すぎるほど。

ニコ濃度は6mg/mlでもちょい辛く感じる。

これならもっと違うリキッド入れてもよかったな…とちょっと後悔。

まとめ

正直舐めてた。
これ、いいですね。

丁度これが届いた直後に泊まりの出張があったので持っていってみたけど、
リキッド漏れも皆無だし、外での少ない喫煙チャンスにポケットからスッと出してちょっと吸う、なんてことが出来て便利。
そういう用途で考えると、キャップがついているのも衛生的でいいですね。

しかも、結構美味いんですよ。
下手なクリアロよりイケるかもしれない。

なので、初心者の方がデビュー用に使ってもそれほど後悔しないと思うし、
ガッツリ本格的なVAPE機器を使っている人のサブ用途にも充分耐えるんじゃないかと。

コメント

タイトルとURLをコピーしました