UWELL Zumwalt スターターキットのレビューです。
まずこの公式のイメージ画像を見て「なんぞ!?」と思ったのですが、
Zumwaltとは、ズムウォルト級というミサイル駆逐艦の艦級から取られた名前のようです。
UWELLさんって何気に武器の名前結構ありますよね、NunchakuとかCaliburnとか。
最近のUWELLさんはCaliburn(カリバーン)で大ヒットを飛ばしました。
コンパクトながら、パラレルコイルによるミスト量と味に定評のある非常に優秀なPodでした。
その次のCrown Podも非常に評判いいですね。
Crownは少し大型化してバッテリー容量とパワーを上げた形となっていましたが、今回のZumwaltは再度小型化し、カリバーンとほぼ同等のスペックに戻っています。
純粋な後継といえるかもしれません。
今回もまたパラレルコイルが採用されており、
使ってみた感じ、味わいやミスト量などはカリバーンと同等。
ただ、こちらのほうが少しドローが重くなっており吸い心地が向上していますし、オートパフスイッチの反応もよくなっており、確かな進化を感じました。
この製品は、べプログショップさんにサンプル提供頂きました。
ありがとうございます。
電子たばこ(VAPE/ヴェポライザー)は20歳以上を対象とした嗜好品です。
未成年の方の使用はお控えくださいますようお願い致します。
パッケージ
白ベースのシンプルなパッケージです。
Uwellさんのオーセンティックコードはパッケージの外装には貼られておらず、中に封入されています。
その旨が記載されたシールが、未開封証明を兼ねた形で貼られています。
パッケージ内容
- Zumwalt 本体
- microUSBケーブル
- ユーザーマニュアル
- カード類
ユーザーマニュアルの表紙に黄色いシールが貼ってあり、オーセンティックコードが書かれています。
(偽造防止のために念の為一部伏せておきます)
ユーザーマニュアルは英語で記載されています。
外観
形状はミサイルモチーフかな?
真ん中が膨らんだ楕円状です。
両面、ラメの入った樹脂パネルになっています。
カラーバリエーションは4色。
樹脂パネル部分の色の違いのみのようです。
サイズ感はこのくらい。
カリバーンより太くなっていますが、少しだけ短くなっています。
先端が尖った形状になっているので、少し変わった位置にmicroUSBポートが付いています。
先端にある小さい穴はLEDインジケーターで、バッテリー残量などを表示します。
Podのタンク部分は完全に隠れていますが、側面に小さな窓があって、そこでリキッド残量が見られるようになっています。
その下にある穴はエアホールですね。
リキッドが入った状態だとこんな感じ。
正確な残量はちょっと見づらそうですが、切れそうな状態かどうかはわかりますね。
Podの取り付けははめ込み式というか、
マグネットや爪などはないのですが、差し込むと程よい強さでキュッと留まります。
Podカードリッジ
リキッド容量は1.6ml、
コイルはパラレルコイルの1.2Ω
吸口部分の穴は、ミストの噴出口と圧力センサー用の吸気口が分かれています。
センサー用のエアフローが独立していることで、ミストの結露などがオートスイッチに影響することなく、常時スムーズに反応するようになっていますし、結露や漏れが発生しても端子側に流れ込みにくくなっています。
リキッドの補充は、マウスピースを外してここの一番大きな穴から行います。
詳細
メーカー公式
スペック
サイズ | 30mm x 105.4mm x 14.8mm |
素材 | PCTG, Zinc Alloy(亜鉛合金), ポリカーボネイト |
重量 | 75g |
バッテリー | 内蔵520mAh |
リキッド容量 | 1.6ml |
抵抗値 | 1.2Ω |
出力ワッテージ | 13w |
充電 | microUSB |
保護機能 | 自動カットオフ(10秒) 回路開放(Pod非装着)検知 短絡(ショート)保護 過放電保護 |
使用方法
物理ボタンのないオートスイッチ型なので、特別な操作はありません。
Podにリキッドを入れて差し込んだら、あとは吸うだけです。
マウスピースを外してリキッドを注入します。
ユニコーンボトルなどであれば苦労せず注入できると思います。
吸ってみる
I4U.さんの薫木v2を吸ってみます。
カリバーンの後継的位置づけかな、という意識で吸ってみたのですが、まず最初に感じたのは、カリバーンに比べてドローが少し重くなっています。
記憶違いかなー?と思ってカリバーンとKokoを出してきて吸い比べてみましたが、確かにZumwaltの方が重いです。
個人的にはこちらの重さの方が好み。
軽めのMTL吸いもそれほど苦労せずにできますね。
また、オートスイッチの感度も相当いいです。
軽く咥えてそーっと吸い込んでみましたが、かなり弱い吸い込みでも反応します。
味についてはカリバーン譲りというか、
恐らく同じパラレルコイルが使用されているのでしょう、かなり濃いし、ミストも1.2Ωにしてはかなり出ます。
味についてはカリバーンと同等かな?
でも前述のドローの重さがあって、自分はこちらの味わいのほうが好みですね。
重めDL〜半MTLくらいの吸い方で、口の中にミストを充満させて味わいながら吸えます。
まとめ
スペック的には、カリバーンの正統後継といっていいのかな、と思います。
バッテリー容量は同じ520mAhで、コイルの抵抗値はKokoと同じ1.2Ω。
そしてドローが重くなった事により吸いごたえが増しました。
リキッド容量が2mlから1.6mlに下がっているのはマイナス点ですが、
元々2mlでもかなりもっていたので、それほど気にはなりませんでした。
現在テレワークで一日吸える環境なのですが、バッテリーとリキッド満タンで、メイン使用していても1日使えています。
サイズアップや、置いて安定しにくい丸っこい形状は、人によっては気になるかな?
まだ一週弱くらいですがリキッドも漏れていないですし、今の所ジュルりなどもなく、快適に使えています。
カリバーンに変わるスティック型のPodデバイスとして正統進化したと言えると思います。
VAPEデビュー用としても、サブ機としても良い選択肢になりうると感じました。
コメント