Aspire Gotek Pro レビュー|質感とバッテリー容量が大幅にアップ

Aspire Gotek Pro レビュー|質感とバッテリー容量が大幅にアップ

大人気Podデバイスのアップグレード版、Aspire Gotek Proのレビューです。

Aspire | marz04.net
「Aspire」の記事一覧です。

Gotekは昨年リリースされたPod型デバイスですが、見た目のオシャレさ、手軽さや、通常の充填式カートリッジだけでなく使い捨てタイプのリキッド充填済カートリッジも使用できるということなどから、国内でもかなりヒットしています。

Aspire GOTEK S / GOTEK X レビュー|オシャレ、軽量、大容量
Aspire GOTEK S / GOTEK Xのレビューです。 Aspireさんの新しいPodシリーズ、軽...
Aspire Gotek リキッド充填済みカートリッジ(使い切りタイプ) レビュー|Gotekを持ち運びシーシャとして使える濃厚リキッド充填済みカートリッジ
Aspire Gotek リキッド充填済みカートリッジ(使い切りタイプ)のレビューです。 以前レビューしたA...

今回のProは、そのGotekのアップグレード的な位置づけになります。

プラ製でオモチャ感のあった本体が高級感のある金属製となり、バッテリー容量も大幅にアップしました。

この製品は、Aspireさんにサンプル提供頂きました。
ありがとうございます。

電子たばこ(VAPE/ヴェポライザー)は20歳以上を対象とした嗜好品です。
未成年の方の使用はお控えくださいますようお願い致します。

パッケージ

白基調のシンプルなパッケージです。

パッケージ内容

  • Gotek Pro本体
  • USB Type-Cケーブル
  • ユーザーマニュアル

Aspireさんのユーザーマニュアルは、英語とフランス語で書かれています。

外観・特徴

金属製のボディになり、重厚感と高級感が増しました。

前のGotekと並べてみるとかなり違いがあります。

どちらがよいというか、そもそものコンセプトが違う感じではありますね、
元々のGotekはプラ製なのを逆手にとって、オモチャ感を押し出したポップなオシャレさがあります。

Gotek Proはアルミ製かな、かなり質感重視で仕上げられています。

厚みは前と変わりませんが、バッテリー容量が増した分サイズは上がっています、あと重量もそれなりに。

カラーバリエーションは5色です。

Pod装着部のみクリアパーツが使用されており、リキッド残量を透かしてみられるようになっています。

側面にはLEDインジケーターが入っており、バッテリー残量などを確認することができます。

反対側にはストラップホールが設けられており、任意でストラップを装着できます。

底面には前のGotekと同様、充電用のUSB Type-Cポートとスライド式のエアフローコントロールが搭載されています。

スライドレバーを調整することで、ドローの重さを調整することができます。

縦長のPodカートリッジはマグネット固定になっています。

カートリッジは前のGotekと共通になっており、
使い捨てタイプの充填済カートリッジもそのまま使用可能です。

GOTEK Podカートリッジ

Gotek S/Xで使用していた物と同じ、シリーズ共通のPodカートリッジです。
コイル抵抗値は0.8Ω、リキッド容量は4.5mlとこのサイズのPodとしてはかなりの大容量。

マウスピースの形状は、やや厚めのダックビル形状。

リキッド補充は側面から、
オレンジのシリコンキャップをめくると注入口になっています。

詳細

メーカー公式

スペック

サイズ 46 x 20.6 x 81mm
重量 81g
バッテリー 内蔵1500mAh
リキッド容量 4.5ml
(Prefilled Podは5ml)
コイル 0.8Ωメッシュコイル
出力 3.6V固定出力
スイッチ オートスイッチ
充電 USB Type-C 1A

重量の実測は82g、ほぼカタログスペック通り。

Gotek Sが46gだったので、重量は結構上がっています。

吸ってみる

Podカートリッジは以前紹介したGotek S/Xと全く同じ物ですが、本体出力やエアフローの具合などもあると思うので、その辺Gotek Sと吸い比べてみます。

リキッドは、最近すっかりハマっているkoi-koiのクラフトコーラを入れてみました。

以前も感じましたが、注入口の穴が大きめでリキッドが入れやすいです。

注意

こうしたコイルユニット式のデバイスは、初回のリキッド注入時はコイルにリキッドが充分に浸透するまで数分置いておく必要があります。
コイルに充分にリキッドが染み込んでいない状態で加熱すると、コイルの内部が焦げてしまってダメになってしまうことがあります。

Gotek Sの時にも感じたのですが、エアフローコントロールの調整幅の大きさがいいですね、

全開だと抵抗感を感じるくらいのやや重めのDL向きドローですが、全閉まで絞るとかなりガッツリ重いMTL向きのドローになります。

ドローの感じ、ミストの出方共に前のGotek Sとほぼ同等に感じました。
元から完成度高いんですよね。

充填済カートリッジの方は、昨今流行りの他の使い切りタイプのデバイスにも負けないくらいとにかく濃厚。

付属の充填式カートリッジの方は流石に充填済ほどの濃さはありませんが、それでもこのタイプのPodデバイスとしてはかなり出ている方です。
0.8Ωのメッシュコイルと言うことで、全閉よりも少し開けたくらいでMTLっぽく吸うのが私の好みです。

総じて満足度の高いデバイスだと思います。

まとめ

Gotekシリーズは現在国内で流通しているPodの中でもかなりオススメできる機種です。

好きなリキッドを入れて吸うPodとしてもパフォーマンスは高いのは勿論として、
お手軽な使い切りタイプの充填済カートリッジも他の同等品に負けないくらい味が濃厚で、本体は使い回せるので他の使い切りタイプと比べてランニングコストが安いです。

その上で今回のProですが、

パフォーマンス自体はGotek S/Xとほぼ同等。
既にそれらを持っている方は、バッテリー残量やデザインに不満がなければそのままでもよいかもしれません。

ですがこれから選ぶ方にはかなり有力な選択肢になり得ます。

一番大きな違いはバッテリー容量で、Gotek S/Xはバッテリー容量650mAhでしたが、Gotek Proは1500mAhとなっており、倍以上になっています。

その分サイズと重量がそれなりに上がっているので、その辺が許容できれば、あとはデザインの好みでしょうか。

あ、あと、
Gotek S/XはPodカートリッジ別売でしたが、Gotek Proは充填可能カートリッジが1つ付属しています。

販売情報

既に国内ショップでも販売が始まっています。

Flavor-kitchenさんで¥2,980と、上位機種の割に案外お手頃。
以前から販売されているGotekシリーズとカートリッジは共通なので、空カートリッジや充填済カートリッジなんかも既に充分流通しているというのも大きいです。