Marz

自作材料

VGとPGは別々で買った方がよかったのかもしれない

初めてリキッドの自作に手を出した時、ひとまず定番のファンタジーグリセリン使っときゃいいだろ!お、最初からVG70:PG30で混ぜてある物がある!これは楽そうだ!って感じで、それを買って使ってたんだけど、今までの自作記事でも再三書いてたけど、...
自作材料

飽和メンソール溶液をちゃんと作る

毎日職場にVAPE持って行って吸うのが普通になってくると、正直、職場で吸う分にはメンソール(と少量のニコチン)だけでいいな…と思うようになってくる。家で吸う時と違って、職場で吸ってる時ってそれほどリキッドの味を楽しんで吸ってる余裕もないし、...
リキッド

MYLK CARAMEL ALMOND – あまあああぁぁぁぁぁああい至福

普段甘い物って余り好きじゃないのに、VAPEのリキッドに関しては結構甘いものを好んで使っちゃう、不思議。普段職場に持ち出したりする常飲リキッドは大抵お茶系かフルーツ系でサッパリした物がメインだけど、家でRDA使って色々吸ってる時はサッパリ系...
リキッド

【Falloutモチーフ】Nuka-Blastを買ってみた

ウエイストランドの皆さんこんにちは。私がVault111で冷凍睡眠していた200年の間に、こんなVAPEリキッドが発売されていたんですね!こいつぁアレだ、Nuka-Worldで開発されたレシピの一つに違いないぜ。ってわけで買ってみただって、...
リキッド

【海外通販】eLiquid.comの配送

eliquid.comで注文したリキッドが届いたので、配送にかかった日数を記録。送料はそれなりにかかるけど、発送も配送もめちゃめちゃ早いと感じました。
テクニカルMOD

Vaporesso SWAG 80W BOX MOD – 小さい、軽い、高機能

Vaporesso SWAG 80W BOX MODのレビュー。小さくて軽くて高機能なよいMODですが、アトマイザーが23mmまでしか乗せられないのは若干ネックか。使い方や機能紹介等していきます。
VAPE雑記

ツイストコイルを自作してみた

クラプトンはしんどいけど、ツイストコイルくらいなら買わなくても単線から手作り出来るんじゃないか、と思ってやってみた。単線ワイヤーを、コイルに使う分の2倍強くらいの長さに切って、輪っかに通す。5円玉とかキーホルダーとか何でもいいと思う。今回は...
RTA

GeekVape ZEUS RTA – でかい!でもとにかく漏れない!

GeekVape ZEUS RTAのレビュー。デカい、でも派手でカッコイイ。特殊なエアフロー構造で、美味しい上にとにかく漏れない。味とお手軽さを両立させたいいRTAだと思いました。
RDTA

VGOD TRICKTANK PRO RDTA – 高級感漂う爆煙RDTA

アメリカ製のRDTAアトマイザー、VGOD TRICKTANK PRO RDTAのレビュー。分解、ビルド、試飲等。見た目も高級感あってかっこよく、味も美味しく出るよいアトマイザーですね。
リキッド

【海外通販】eLiquid.comでリキッドを買ってみた

アメリカのリキッド通販サイトeLiquid.comにてVAPE用のリキッドを実際に注文してみました。大手サイトの割に日本語の情報が少ないので、買い方や送料等についても紹介します。
リキッド

ANTHILL ZEST – 普段吸いに耐えうるスッキリ感

先日、JAQ's PERCHさんにて買ってきた中の1本。ANTHILL ZEST 60ml VG50 PG50 ノンニコチン オーストラリアめっちゃ透明。透けて見えるほど透明。オーストラリアのメーカーのリキッドです。ピーチ+ライム味のフレー...
リキッド

FONTE Gu Berri – 美味すぎてガンガン消費中

先日、JAQ's PERCHさんにて買ってきた中の1本。FONTE Gu Berri 60ml VG80 PG20 ノンニコチン Made in USAアメリカ産のリキッド。グァバとストロベリーでGu Berriらしいっす。吸ってみるとこれ...