AIO・POD型

AIO・POD型

OXVA XLIM SQ Pro レビュー|カード型のSQにも上位バージョンのProが登場

OXVA XLIM SQ Proのレビューです。OXVAさんのXLIMシリーズは、初代の頃から小型Podの中では多機能で高パフォーマンスなのが特徴でした。スティック型のXLIM、カード型のXLIM SQと2種類の形状があり、先日スティック型...
AIO・POD型

HiNIC UTIME SHISHA レビュー|国内で買えるノンニコなのに吸い応えしっかり!なHiNICを使用した使い切りデバイス

HiLIQさんの新技術HiNICを使用した使い切りデバイス、HiNIC UTIME SHISHAのレビューです。HiLIQさんは、ある程度VAPEをやっていると一度はお世話になったことがあるという方の多いメーカーさんかと思います。特にタバコ...
AIO・POD型

Aspire GOTEK X2 レビュー|人気のGOTEK Xがスタイリッシュに装いを変えて

Aspire GOTEK X2 レビューのレビューです。昨年リリースされ、日本でもヒットを続けているGOTEKシリーズの新作となります。最初にリリースされたGOTEK S/Xのうち、Xのリメイク版と言った感じですね。コンパクトでキャッチーな...
AIO・POD型

TARLESS NEXT VOIDカートリッジ レビュー|TARLESS NEXTで好きなリキッドが吸える!

TARLESS NEXT VOIDカートリッジのレビューです。元々はリキッド充填済みの使い捨てカートリッジを使用する前提でリリースされていたTARLESS NEXTですが、自分で好きなリキッドを充填できる空カートリッジの要望も多かったそうで...
AIO・POD型

TARLESS NEXT ジューシーアップルメンソール レビュー|ジューシーで爽やかなアップルフレーバー

クラウドファンディングを経て今年リリースされたTARLESS NEXTの新作フレーバー、ジューシーアップルのレビューです。TARLESS NEXTは、ベプログさんが展開するお手軽なVAPEデバイス、TARLESSシリーズの新作で、リキッド充...
AIO・POD型

Vapengin7500 ロイヤルミルクティ レビュー|3ヶ月に1度のプレミアムフレーバー、超濃厚ミルクティー

Vapengin7500 ロイヤルミルクティのレビューです。パッケージを開けてすぐ使えるお手軽さと、味の濃厚さ、約7500回吸える大容量で人気のVapenginの新作フレーバーです。今回のロイヤルミルクティは、Vapengin7500の中で...
AIO・POD型

OXVA XLIM Pro レビュー|高機能Pod XLIMに上位バージョンが登場

OXVA XLIM Proのレビューです。XLIMシリーズはOXVAさんが2年前よりリリースしているスティック型Podです。小型のスティックタイプでありながら、液晶画面を搭載したワッテージ調整機能に、エアフロー調整機構まで搭載した高機能なP...
AIO・POD型

Vapengin7500 グレープスカッシュ レビュー|超濃厚だけどスッキリ、なグレープフレーバー

Vapengin7500の新フレーバー、グレープスカッシュのレビューです。今年から新型にモデルチェンジし、容量アップや残量表示など色々パワーアップしたVapenginに、新たに追加となった新フレーバーです。超濃厚なグレープ味ですが、ほんのり...
AIO・POD型

Vapengin7500 ピーチアイス レビュー|ヒンヤリ濃厚ピーチ

Vapengin7500の新フレーバー、ピーチアイスのレビューです。今年から新型にモデルチェンジし、容量アップや残量表示など色々パワーアップしたVapenginに、新たにフレーバーが追加になりました。ヒンヤリしたピーチフレーバーで、シンプル...
AIO・POD型

Aspire Gotek Pro レビュー|質感とバッテリー容量が大幅にアップ

大人気Podデバイスのアップグレード版、Aspire Gotek Proのレビューです。Gotekは昨年リリースされたPod型デバイスですが、見た目のオシャレさ、手軽さや、通常の充填式カートリッジだけでなく使い捨てタイプのリキッド充填済カー...
AIO・POD型

Vapengin7500 サウナドリンク レビュー|サウナーおなじみのオロポ味

Vapengin7500 サウナドリンクのレビューです。新型となりますます勢いが増しているVapenginですが、今回のサウナドリンクはPremium Flavorとなっており、3ヶ月に1度リリースされる特別なフレーバーとなっています。サウ...
AIO・POD型

Vapengin7500 レビュー|既存フレーバーも新型化、前バージョンとの比較レビュー

お手軽さと非常に濃い味で人気の高い”使い切りシーシャ”ことVapenginですが、先日、バッテリー/フレーバーの残量表示機能や吸引回数の向上など色々とパワーアップした新型がリリースされました。ここまで新型で出ていた2フレーバーは新作フレーバ...