AIO・POD型 Smoant Pasito Pod kitレビュー|これは間違いなくゲームチェンジャー!超美味なリビルタブル対応Pod Smoant Pasito Pod kitのレビューです。これ、ずっとPastio(パスティオ)だと思っていたのですが、Pasito(パシート)なんですね。つい最近までずっと勘違いしていました。これが発表された時、結構ざわついていましたね。... 2019.07.08 AIO・POD型
テクニカルMOD Hotcig G100 TC Box Mod 購入|スリムで使いやすい21700Mod Hotcig G100 TC Box Modの購入品レビューです。オシャレな見た目で、スリムなボディながら21700対応。低抵抗なアトマイザーをスマートに使用出来ます。機能的には至極シンプルながら、普通に使うには特に不足はないかと思います。 2019.07.07 テクニカルMOD
リキッド HiLIQ White Pocari リキッドレビュー|レンジは狭めながら、中々の再現度 積みリキッドも徐々に崩していかないとですね。購入品のリキッドは未開封の物がかなり積まれてきて若干焦り気味。ここんとこだいぶ控えてるはずなんですけどね…。なんか、こういうサイトしてると、新しいリキッドとか買ってきても、「レビュー用に撮影、試飲... 2019.07.05 リキッド
セール・キャンペーン情報 GearbestさんのVAPE系クーポンコード情報 – 20190705 新しいものが来たので掲載します。最近小出しするスタイルに変わったのかな。今回は話題のPasitoと、あとORION2種ですね。Smoant Pasito Pod System KitSmoant Pasito Pod System Kit ... 2019.07.05 セール・キャンペーン情報
AIO・POD型 Geekvape Frenzy Kit レビュー|温度管理搭載、タイトドローでMTL可能なコイル交換式Pod Geekvape Frenzy Kitのレビューです。はい、ソックリですよね、アレに。アレが大ヒットしてから、SMOKがソックリなPodを出して一時期話題になっていたのですが、その後これが発表されて「Geek、おまえもか…」ってなっていまし... 2019.07.04 AIO・POD型
テクニカルMOD Geekvape AEGIS Solo Mod購入|防水防塵耐衝撃Modの18650版 随分遅くなっちゃいました。Geekvape Aegis Soloの購入品レビューです。もう発売からも結構経過している、自分が買ってからも結構経っています。5月の末には届いていましたしね。依頼品が溜まってると気が焦っちゃってそちらから先に消化... 2019.07.02 テクニカルMOD
AIO・POD型 Voopoo FINIC Fish Pod Kit レビュー|オシャレで軽量、味もなかなか 最近、Podソムリエのようになりつつあります。いや多分自分はまだまだだろうな、とは思いますが。Podは正直差がわかりづらい物が多いのであまりレビューを受けてなかったのですが、あんま断るのもなぁって思っていたらえらく来てしまって…。じゃあちゃ... 2019.06.30 AIO・POD型
RTA Vandy Vape Kylin M RTA購入|”アレ”に対抗?VandyのメッシュコイルRTA Vandy Vape Kylin M RTAの購入品レビューです。このアトマイザーは発表直後からデッキ構造がちょっと話題になっていまして、メッシュコイルを使用するRTAなのですが、デッキの構造や見た目がその…なんだ…あの…某社の某アトマイザ... 2019.06.28 RTA
セール・キャンペーン情報 GearbestさんのVAPE系クーポンコード情報 – 2019628 新しいものが来たので掲載します。今回は新製品というより、既存の人気製品が対象となっている感じ。案外いいかも。Wotofo Profile Unity RTA Wotofo Profile Portable Unity RTA Atomize... 2019.06.28 セール・キャンペーン情報
AIO・POD型 Voopoo DRAG nano Pod Kitレビュー|DRAGをそのまま小さくしたようなオシャレPod Voopoo DRAG nano Pod Kitのレビューです。これ、初めて写真見た時かなりテンション上がったんですよね。うわ!DRAGのデザインそのまんまだ!と。DRAGのデザインは好きなのですが、それをそのまま小さくしたような感じ。おっ... 2019.06.27 AIO・POD型
RTA Footoon Aqua Master RTA V2 レビュー|エアフローのギミックが凄い、MTL/DL両対応タンク Footoon Aqua Master RTA V2のレビューです。お?あまり知らないメーカーだな、と思って事前にちょっと調べていたのですが、DLとMTLで使い分けられるRTAアトマイザーとの事。ほほう?Fresiaみたいなエアフロー構造な... 2019.06.26 RTA
AIO・POD型 Joyetech eRoll Mac Kit レビュー|咥えVAPEも可能なタバコタイプVAPE Joyetech eRoll Macのレビューです。これ、先日の幕張のVape Expoでも置いてありましたね。タバコサイズの超小型VAPE Podです。細いし軽いので、ちょっとギリギリ感はあるけど咥えVAPEもできちゃいます。充電器を兼ね... 2019.06.25 AIO・POD型