OXVA – Xlim Pod レビュー|エアフローコントロールと出力調整機能の付いたスティック型Pod

OXVA Xlim Podのレビューです。

OXVA
「OXVA」の記事一覧です。

OXVAさんは2019年発足の若いメーカーさんですが、タンクアトマイザー(Podにも出来る)テクニカルMod、あとコンパクトなタイプのPod Modもあり、さらに今回のスティックタイプのPodで、主流のVAPE製品の大体のタイプを網羅した感じでしょうか。

スティックタイプの小型Podですが、液晶画面が付いて可変ワッテージで使用可能です。
最近このタイプのPodも増えてきていますね。

更に、スライド式で精度の高めなエアフローコントロールも設けた意欲作です。

この製品はOXVAさんにサンプル提供いただきました。
ありがとうございます。

電子たばこ(VAPE/ヴェポライザー)は20歳以上を対象とした嗜好品です。
未成年の方の使用はお控えくださいますようお願い致します。

パッケージ

鮮やかなターコイズブルーのパッケージ。
SAMPLE表記があるので、実際の製品とは異なる可能性があります。

裏面には正規品チェック用のスクラッチシールが貼られています。
スクラッチの下のコードをスクラッチの下のコードを、公式サイトのフッターにある”Verify Products”の所に入力すると、コピー品でないかのチェックができます。

パッケージ内容

  • Xlim Pod本体
  • 0.8Ωカードリッジ(本体装着済)
  • 1.2Ωカードリッジ
  • USB Type-Cケーブル
  • ユーザーマニュアル

ユーザーマニュアルは複数言語で書かれていますが、日本語の記述はありません。

外観

コンパクトなスティック型の本体、
真ん中にボタンが1つあり、その上に液晶画面が埋め込まれています。

ボタンの中にはOXVAロゴの「X」の形をした窓があり、その中にLEDインジケーターが入っています。

サイズ感はこんな感じ。
スリムなスティック型Podです。

側面にはスライド式のエアフローコントロールが付いています。
ここの開閉を調整することでドローの重さを変えられます。

底面に、USB Type-Cポートが付いています。

Podの固定はマグネット式になっています。
初期装着のPodは、通電事故防止のために絶縁用のシールが貼られていました。

Podカードリッジ

コイルと一体型になった使い捨てタイプのカードリッジです。
リキッド容量2ml、素材はPCTGとのことでメンソール耐性はアリ。

透明なタンクなのでリキッド残量の確認もしやすいです。

リキッドの補充は上から。
マウスピース部分を外すとパッキンの付いた注入口があり、そこから注入します。

人気のXTALなども採用しているトップフィルで、リキッド漏れの起こりにくい方式です。

Podカードリッジは0.8Ωと1.2Ωの2種類が付属しています。

詳細

メーカー公式

スペック

サイズ 111mm x 24mm x 14mm
重量 47g
リキッド容量 2ml(PTFバージョンは1.6ml)
コイル 0.8Ωメッシュコイル
1.2Ωメッシュコイル
出力 可変ワッテージ(コイルごとに制限あり)
バッテリー容量 900mAh
充電 USB Type-C 5V/1A

操作方法

電源ON/OFF

ボタン5クリックで電源ON/OFFを切り替えます。

出力調整

電源ON中にボタンを3クリックすると、ワット数表示部分が点滅します。
その状態の時にボタンを押していくと、設定ワッテージが0.5wずつ上がってゆきます。

出力を提げたい場合は、一旦最大値まで上げると5wに戻ります。
最大値はコイルによって異なり、0.8ΩPod装着時で18w、1.2ΩPod装着時で13wでした。

更に、2種類のPodでそれぞれ出力を記憶しているようで、
例えば0.8ΩPodで13w、1.2ΩPodで10wに設定すると、それぞれのPod装着時に自動でその値にセットされます。

ベーピング

このPodは、ボタンを押してパフするマニュアルパフと、吸い込むだけでスイッチの入るオートパフの両方に対応しています。

通常、吸い込むだけでそのまま吸うことが出来ますが、
吸い込みの強さなどによってスイッチの反応が気になる場合はボタンを押して吸います。

吸ってみる

0.8ΩPod

まずは初期装着の0.8ΩPodで、ShakyのPEACH TOBACCOを吸ってみました。

デフォルトだと、0.8ΩPodを装着すると10wに設定されましたが、このコイルの推奨ワッテージは12-16wとのことで少し上げます。
12wから16wまで1w刻みで変えてみましたが、自分は14wくらいが一番ピンときました。
12では物足りないし、16だと強すぎて金属の焼ける香りがする、15もよいのですが、チェーン吸いするとまだちょっと強く感じました。

エアフローコントロールは実はあまり期待していなかったのですが、思った以上によく効きます。
全開だとやや抵抗感のあるDLといった感じですが、半開くらいからMTL吸い出来るくらいの重さになり、全閉にすると完全にMTL向きで、DLで吸うとむせるくらいの重さでした。

MTL出来るのいいな、と思いつつ、このコイルだと全開〜半開くらいで重めDLが合ってそう。

メッシュコイルということで、ミスト量も味も申し分ないです。
ピーチタバコのフレーバーですが、ピーチがしっかり香って甘くて美味しい。

1.2ΩPod

1.2ΩPodの方には、COF CUBANOS Midnight tobaccoを入れてみました。

こちらは推奨10-12wとのことですが、10wでいい感じでした、12だとちょっとミストが熱かった。

コイル自体のドローの重さは0.8Ωと変わらず、ただAFCがあるのでこちらも調整次第で重めDL〜MTLまで対応できます。
AFC半開の重めDL〜全閉のMTLが向いてそうです。

個人的には、0.8Ωよりこちらの1.2Ωの方が好みでした。
AFC半開くらいでDLとMTLの中間くらいの吸い方をしていますが、フレーバーの香りが濃く、特にこういうタバコ系だとじっくり吸えていい感じ。

まとめ

思っていた以上にAFCがいい仕事をしています。
ドローをしっかり絞れるので、MTLユースにも対応可能です。
全体的にやや重めではあるので、重めDL〜MTL向きといった感じでしょうか。

コイルのパフォーマンスも申し分ないですし、
ワット調整とエアフロー調整で、好みやリキッドに合わせやすいデバイスだと思います。

あと、メーカーさんから「もし漏れるような事があったら教えてね」と言われていましたが、1週ほど使用した感じまだ漏れるような気配もないので「大丈夫そうだよ!」と返しておこうと思います。

個人的に高印象なデバイスでした。

こういったデバイスで一番の心配点は消耗品となるPodカードリッジの入手性ですね。
このデバイスは出たばかり(発表したばかり?)で、まだ国内の入荷状況等はわかりません。
もし入ってくるのであれば、これはアリだな、と思いました。

まだ海外サイトでも載っていない状況なので、価格などの情報ももうしばらく待ちかなといったところです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました