AIO・POD型 Aspire – BP60 Pod Mod レビュー|出力調整が可能なオートスイッチPod Aspire BP60 Pod Modのレビューです。最近Aspireさんがちょっと元気ですね。好きな製品の多いメーカーさんなのでちょっとうれしい。Podで言うと、前回レビューしたMinicanは極小サイズながらしっかりと味の出る優秀なPo... 2020.08.18 AIO・POD型
AIO・POD型 Aspire Minican レビュー|超小型超軽量ながらメッシュコイルで味は良好 Aspire Minicanのレビューです。見ての通り、これ、すんごい小さいんです。そして、24gと超軽量。ライターと同じくらいのサイズ感や重量で、ポケットに入れてると錯覚するレベルです。このサイズ感はMinifitを思い出しますね、アレは... 2020.07.17 AIO・POD型
AIO・POD型 SMOK – Nord2 Kit レビュー|RPM&Nordコイル対応、小型PodながらVWモード搭載 SMOK - Nord2 Kitのレビューです。SMOKが昨年出していたNord Kitの後継ですね。Nord Kitはかなり人気があったようで、そこで使用されていたNordコイルはその後SMOKの様々なデバイスに採用されて、互換性や入手性... 2020.07.08 AIO・POD型
AIO・POD型 Eleaf iJust AIO レビュー|軽量コンパクトなスティックAIO型Pod Eleaf iJust AIOのレビューです。なんかこのフォルム、少し前くらいに多かったスティックタイプのAIO(オールインワン)デバイスを思い出しますね。商品名や見た目は当時のAIOそのものといった感じですが、やはりこれも時代の流れに乗っ... 2020.06.27 AIO・POD型
AIO・POD型 Smoant Knight80 + RBAコイル レビュー|流石にデカイ、でも何でも出来るPod Mod Smoant Knight80のレビューです。Smoantさんといえば、Podが流行りだした頃にいち早くRBA可能なPod"Pasito"を出して一斉を風靡しておりましたが、以前より、一風変わったデバイスを数多く排出する変態(褒め言葉)なメ... 2020.06.01 AIO・POD型
AIO・POD型 FreeMax autopod50 Pod Mod Kit レビュー|デュアルメッシュコイルで、Podでも妥協のない爆煙 FreeMax autopod50 Pod Mod Kitのレビューです。最大50wまでの出力調整を搭載したPod Modになります。FreeMaxさんというと、ダイヤル式の出力調整を搭載したVWチューブのTwisterが記憶に新しいですね... 2020.05.30 AIO・POD型
AIO・POD型 Augvape Narada Pro +RBAコイル レビュー|DRUGAデザインのPod Mod、FWアップデートでVVや温度管理にも対応 Augvape Narada Proのレビューです。少し前に出たNarada Podのアップグレード版ですね。液晶画面とダイヤル式のコンビネーションボタンが搭載され、5w〜30wのVW(可変ワッテージ)モードが使用出来るようになりました。更... 2020.05.16 AIO・POD型
AIO・POD型 UWELL Zumwalt スターターキット レビュー|カリバーンで人気のUWELLの新作Pod UWELL Zumwalt スターターキットのレビューです。まずこの公式のイメージ画像を見て「なんぞ!?」と思ったのですが、Zumwaltとは、ズムウォルト級というミサイル駆逐艦の艦級から取られた名前のようです。UWELLさんって何気に武器... 2020.05.14 AIO・POD型
AIO・POD型 Lost Vape Orion Q Ultra+RBAコイル レビュー|名機OrionシリーズがついにVWモードとRBAを採用 Lost Vape Orion Q Ultraのレビューです。Orionと言うと、現在主流となるハイスペックなPodデバイスの火付け役とも言える存在。高性能なDNAチップを搭載した初代Orionは当時衝撃的でしたし、ものすごい人気でした。そ... 2020.04.06 AIO・POD型
AIO・POD型 Hugo Vapor Kylin 30W Pod Mod Kit レビュー|軽量なAIOタイプのPod Mod Hugo Vapor Kylin 30W Pod Mod Kitのレビューです。Kylin、キリンあちらの人たちはキリン好きですよね。Vape製品の中だけでも、キリンの名称が付いている物はいくつかあります。何しろ麒麟というと、中国の最上位の... 2020.03.17 AIO・POD型
AIO・POD型 Voopoo Vinci Air Pod Kit レビュー|小型Pod並なサイズのVW Pod Voopoo Vinci Air Pod Kitのレビューです。Vinciシリーズの末っ子ですね。薄くなり、かなり小型になりました。バッテリー容量は900mAh、最大出力は30wと若干ミニマムなスペックになっていますが、搭載チップはシリーズ... 2020.03.10 AIO・POD型
AIO・POD型 Thinkvape Zeta AIO & RBAコイル購入 | 18650対応でVWや温度管理もできちゃいます Thinkvape Zeta AIOの購入品レビューです。買ったのは昨年末。結構寝かせちゃいましたね。これを買ったキッカケというのが、自分、元々はdotAIOを買うつもりがなかったもので、これ、サイズ感や使用感が似てそうな上に液晶画面とVW... 2020.03.02 AIO・POD型