MOD

テクニカルMOD

Freemax Twister 80W スターターキット レビュー|セミメカみたいなVWチューブ

チューブ型のスターターキットを見ると、あー、またいつものようにセミメカチューブ+爆煙クリアロのセットかなー、と思うのですが、今回はちょっと違いました。Freemax Twister 80W Starter Kitぱっと見、よくあるタイプのチ...
テクニカルMOD

【プレビュー】Rincoe Mechman 228W Mesh Kit

先日、AVE40さんからお問い合わせがあり、「レビュー依頼もしたいんだけど、新製品のプレビューも書いてみない?」との申し出でした。要は、情報や画像などの素材を提供するので、それを使って新製品の紹介記事を書いてみないか、という感じですね。ちょ...
MOD

VOOPOO & Woody Vapes X217 Mod レビュー|シックだけどド派手なネオン。21700デュアルの超弩級テクニカル

GWに入りましたね。うちは今年は10連休ですが、進行中の案件を抱えているエンジニアとしては、長すぎるのも逆に不安。あと、社内サーバがトラブル起こしていないかも心配。ですが、SEという拘束時間の長い仕事な癖に趣味も色々手を出しているので、日々...
テクニカルMOD

Geekvape Aegis mini mod レビュー|超コンパクトな防水防塵耐衝撃Mod

「いやぁ、俺、Aegisシリーズは好きなんですよ(意訳)」以前、VapeSourcingの担当者さんとメールのやりとりをしていて"そういやAegis soloがもうすぐ出るね"的な話題をしていた時に書いた言葉です。ちょうどその時、VapeS...
スコンカー(BF MOD)

Vandy Vape Pulse Dual 18650 Kit レビュー|アトマイザーが超優秀!爆煙上等なデュアルバッテリーテクスコKit

最近はテクニカルのスコンカーもかなり一般的になりましたね。運用も楽で便利ですし、好きなRDAを使って美味しく吸えるしで、自分も大好きです。ですがデュアルバッテリーの大出力の物は、いくつか出ているものの、まだ数が少ない印象で、爆煙派な人にはま...
テクニカルMOD

SQUID INDUSTRIES DOUBLE BARREL V3 150Wを買いました|無骨な金属の塊って感じが好き

先日、Detonatorに一目惚れして購入しまして、ブログの記事を書く際にSquid Industriesというメーカーについて調べていたのですが、メーカーの成り立ちを翻訳していたら、すっかり感銘を受けてしまいまして。社会復帰した退役軍人さ...
テクニカルMOD

Ehpro 2-in-1 Fusion Kitレビュー|デュアルコイル、デュアルリキッド、デュアルヒート…ん?

なんか、とても面白いデバイスを触らせて頂きました。Ehpro 2-in-1 Fusion Kitです。うん、ちょっと派手目だけど、機械っぽいパネルデザインって感じでなかなかカッコイイですね。結構好きですよ、こういうの。でも、んー?なんかちょ...
スコンカー(BF MOD)

Wismec Luxotic Surface BF Squonk Kit 80W with Kestrel RDTAレビュー|人気のコンパクトスコンカーがテクニカルになった!

来ましたよ、ルクソですよ、ルクソ。WismecのLUXOTIC BFというと、大ヒットしたセミメカニカルのスコンカーでして、コンパクトで扱いやすく、見た目もオシャレ、価格も控えめというスグレモノでした。と、持ち上げておきながら、自分は持って...
テクニカルMOD

Eleaf iStick MIX Kit 160W with ELLO POPレビュー|シックorポップ?Eleafの新作デュアルバッテリーKIT

今回は、Eleafさんの新作デュアルバッテリーキットです。Eleafさんでデュアルバッテリー機ってちょっと珍しいかも?あまり出してないですよね。Eleaf iStick MIX Kit 160W with ELLO POPレジンパネルを使用...
テクニカルMOD

MyVapors Myuz SS5 Kit 220W レビュー|両面レジンパネルのハイパワーMod

とかく、VAPE界隈ではレジンという素材はポピュラーで、ドリップチップに始まり、デバイス側にもレジンパネルを用いた物が多数存在しています。確かにキレイですし、2つとして同じ柄が存在しないというのも満足感を高めている気がしますね。今回は、レジ...
スコンカー(BF MOD)

Smoant Battlestar Squonker Kit レビュー|補充楽々なポンプ式スコンカー

スコンカーってダラダラ吸えて便利ですが、補充やメンテがちょっと手間になることが多く、昨年出たDovpoのTopsideはトップフィル化してその辺を解消し、話題になりましたね。その後、リキッドチャージが楽そうなスコンカーをチラホラ見かけるよう...
ペン型Kit

Eleaf iJust 21700 レビュー|電池交換式のスティック型キット、こいつぁいいかも!

Eleaf iJust 21700 Kitのレビューです。よくあるタイプのスティック型スターターキットですが、バッテリー交換式というのが大きな特徴。18650と21700のバッテリーが使用出来るので、普段遣いのセミメカModとしても便利そう。