テクニカルMOD

Vaptio N1 Pro 240W Mod | アマゾンで激安だったので思わず手が滑った

何気なくアマゾンを眺めてたら、ふと、2001円で売ってるModが目に入ったんです。「あー、アマゾンや楽天だとこういうのあるある、あれでしょ?聞いたことないメーカーの、バッテリー内蔵で出力選べなかったり3段階切り替えだったりするような感じの…...
リキッド

Basic Vapor music & vape | パッションフルーツのトロピカルな味わい

随分前に買った物だけど、結構間があいちゃいました。Basic Vapor music & vape俺が酸味を求めて色々実験するキッカケになったリキッド、Vintageと同じBasic Vaporのリキッドです。ここのリキッドは4種類買ったけ...
ヴェポライザー・加熱式

【iQOS互換機】NOS heat not burn deviceレビュー | 新興メーカーさんの超コンパクトなiQOS互換機

先月の初めくらいに頂いた、1件の英語のお問い合わせ。読んでみると、iQOS互換機のレビュー依頼でした。始めて聞くメーカーさんで、まだ公式サイトの整備も進んでいないようで、「サイトはもうすぐオープンするけど、今のところはインスタグラムで画像だ...
テクニカルMOD

Ehpro Mod 101をミニテクニカルMODにして使う

今回は小ネタ。ぬるしぐ。さんで21700バッテリーが安いので、もうちょい買い足そうと思っていたら売り切れてた!って話をTwitterでしていたら、その流れから18350バッテリーの話題に。21700もまだ入手性良くないけど、18350はもっ...
VAPE雑記

【充電器】XTAR VC4購入 | 21700は充電できるのか

今まで、バッテリーの充電はMODの充電機能で済ませていたんだけど、バッテリーにはあまりよくないって意見も見るし、いや問題ないっていうのも見たし、で、どっちなの?とは思っていたんですよね。まぁ多少劣化が早まるくらいなら別にいいか、くらいの感覚...
スコンカー(BF MOD)

Eleaf Pico Squeeze 2 with Coral 2レビュー | テクニカルに生まれ変わったピコンカー

Eleaf Pico Squeeze、日本では通称、Pico(ピコ)のスコンカーでピコンカーと呼ばれています。初代ピコンカーは、大ヒットしたiStick Picoのデザインを踏襲した物で、出力調整の無いセミメカニカルながら、そのデザイン、価...
Oneshot

【Oneshot】FLAVOUR JUNKIE Red Fruits | 素直なミックスベリー味

FLAVOUR JUNKIE Red Fruits前回のChefsでの購入の際に購入したOneshotフレーバーの一つです。「FLAVOUR JUNKIE」って、どこかのメーカーなのかな?と思って検索してみても、それっぽいのがchefsの販...
Oneshot

【Oneshot】Flavorart Pazzo Ace | 香料メーカー製のOneshotを試してみた

Oneshotとは、香料が予め調合されていて、VGやPGで薄めるだけで美味しいリキッドができるよ!といった趣旨の物。失敗も少ないし、個々で香料を買って作るよりも割安な事が多かったりします。リキッドの自作は趣味で楽しんでやってるので、今まで手...
自作材料

ChefsのWS-23溶液 | 清涼剤はこれでとりあえずゴールしそう

リキッドをスーッとさせる清涼剤。メンソールとはまた違って、味や香りを足さずに清涼感を出す感じで、使い分けしたり、一緒に入れたり。暑い時期になってきて消費が増えてます。うちは、HiLIQ清涼剤→TFA Kooladaと使っていました。以前比較...
海外通販

Chefs着弾、今回は添加系とFAタバコ系香料がメイン

先日Chefsで頼んでいた香料達が届きました。相変わらず梱包がアレ。緩衝材仕事してるのかなこれwまぁでも今回も、漏れや破損等なく無事に届きました。今回は、添加系とFAのタバコ系がメインで、そこにOneshotを幾つかって感じです。清涼剤のW...
VAPE雑記

Aegisにちょっとだけオシャレをさせた

最近うちの奥さんがレザークラフトに興味を持ち始めて、革や道具を扱っている店に連れて行ったりするようになったんだけど、土曜に東急ハンズのレザークラフトコーナーで革を眺めてたら、ふと思いついた事が。そういやうちにあるAegis Legend M...
リキッド

8th sin – hadopelagic 52-hertz whale(通称くじら) | ようやく手に入れたのでたっぷり味わった!

8th sin - hadopelagic 52-hertz whale8th sinとは、繻子さんという方が運営されている個人制作ブランドです。この方、Twitterで自作リキッド交換企画を主催されるなど精力的に活動されている方で、未熟な...