ヴェポライザー・加熱式

新しく買ったシャグをヴェポライザーで試してみた

去年の暮れから半年強くらいは紙巻きタバコは0本で過ごしていたけど、春頃からまた少しずつ吸ってしまっていますね。あー、戻っちゃうかなー、いかんなー、と思いつつも、まだ家の外ではVAPEオンリーで過ごせているし、家に居る時にたまーに吹かす感じな...
リキッド

HiLIQ Great Spirit | 甘さも程よくバランスのいいタバコ系リキッド

先日まとめ買いしたHiLIQさんのリキッドのうちの一つ。Great SpiritHiLIQさんが初めて(?)海外から香料を取り寄せて作ったと発売前から随分と話題になっており、鳴り物入りでデビューしたリキッドです。発売当初、香料の不足から50...
VAPE雑記

ピコンカー(Eleaf Pico Squeeze)のBFボトルをシリコンボトルに換装

先日、ピコンカー(Eleaf Pico Squeeze)の記事を公開しまして、もう1年以上前に出てる古い機種だし、今更感かなぁ、と思いつつ公開したのですが、コメント欄で有益な情報を頂きまして、やはり何でも載せておくもんだなぁと。ありがたや。...
RDA

Wotofo RECURVE RDAレビュー | ルックス良し、味良しのシングル爆煙ドリッパー

Wotofo RECURVE RDA人気アトマイザーのSerpentシリーズなどを出しているメーカー、Wotofoと、海外の有名YouTuber、Mike Vapesとのコラボモデルです。そういえばWotofoは以前にも、Suck My M...
リキッド

HiLIQ Poseidon’s Son Tea | スイカとお茶って合うんだなぁ

先日まとめ買いしたHiLIQさんのリキッド、順に味見を進めていってます。Poseidon’s Son Teaぶっちゃけこれ、ジャケ買いしました。ラベルのイラストと色遣いに惹かれて即カートに突っ込んで、後から調べて「なるほど、スイカとプーアル...
スコンカー(BF MOD)

Lost Vape Furyan Mechanical Squonker Modレビュー | Lost Vape初のメカスコ

Lost Vape Furyan Mechanical Squonker Modカッチョイイ。Furyan(フーリャン?フリアン?)ってどういう意味なんだろう?と思ってgoogleさんに聞いてみました。英語:フリアンオランダ語 - 自動検出...
海外通販

Gearbestさんが大規模セールとのこと。

大手通販サイトGearbestさんからメールがありまして、「9月に大規模セールをやるからよければ紹介して欲しい」とのこと。VAPE製品の専用ページもあり、見ていたら「お?」と思ったものが結構あったので、折角なので紹介をば。VAPE製品の専用...
リキッド

HiLIQ 恋の味リキッドセット | コンセプトは『女の子の香り』

これ、まさか商品化するとは思ってなかった。ことの起こりは、みやもと春九堂@不審者(@Shun9do)さんという方のとあるツイートから。この方、ブログ隆盛以前の、インターネットがテキストサイト全盛の頃に「じーらぼ」という有名サイトを運営されて...
Oneshot

Generals JuicesのConcentrates(濃縮香料)を仕込みました。

Generals Juices(通称:将軍ジュース)さんは、イギリスのリキッドショップです。種類はそれほど多くはないのですが、それぞれのリキッドの評判がよく、イギリスのレビューサイトなどで高評価がついているのだとか。普通にリキッドとして売っ...
リキッド

HiLIQ FUNTA MANGO | ハイリクさんの新作は爽やかマンゴージュース

先日、Twitterを見かけたらこんなツイートを見かけまして、お、新作出すのかー、と。最近レビュー用にサンプルなどを提供頂く機会もチラホラとあり、この上何か当たっても気が引ける、ということで、こういったプレゼント的な企画への参加は消極的にな...
リキッド

Yailaboさんのリキッドを全種吸ってみた

先日、新作の購入の機会に全種購入したYailaboさんのリキッド、順に味見していたのが一通り完了。一部は先行で記事にしているけど、残りの感想をば。環境基本的に全て、AMMIT MTL RDA カンタル26ga7巻1.0Ω付近 14wの環境で...
VAPE雑記

Ni80ワイヤーでコイル巻いてみた

自分は普段使ってるワイヤーは基本カンタル単線ばかりで、他は、時々SS316を使ったり、シングルのDLアトマにクラプトン使ったり、といった程度なのですが、Galaxies MTLシリーズに付属していたNi80のプリメイドコイルが、普段使ってる...