Cthulhu Hastur Mod ファームウェアアップデートで初回ロットの不具合修正(うちは失敗)

先日鳴り物入りでデビューしたCthulhuのHastur Mod、
かなり話題性が高かったようで、多数の国内ショップがかなり早く取り扱っており、初回ロットを狙っていた国内ファンの方々にはもうほぼ行き渡ったのかな、と思います。

Cthulhu Hastur MOD 88w TC購入|Cthulhuの新作テクニカルModをひと足早く
Cthulhu Hastur MODの購入品レビューです。 Cthulhu modさんの久しぶりの新製品ですね。しかも今回はテクニカルMod。 自分Cthulhuさんの大ファンなので、数カ月前の発表からずっとワクワクしていました。 ここの所...

自分は本家購入でちょっとフライングしていたのですが、すっかりお気に入りでずっと使っています。

ですが、”Cthulhu初回ロットの呪い”とでも言うべきか、
やはり今回もありましたね。

一番問題視されていたのが、
“バイパスモード使用時、ロック後にファイアボタンを押すと一瞬通電する”
というもの。

Cthulhuさんの初回ロットは不具合が出ることが多いのですが、過去の事例を見ても対応は早いしちゃんとしている印象。

ファームウェアの更新で対応するとのことで、
早速対応版のファームウェアが公開されました。

ATOM chip firmware V1.2 (シリアルナンバーが”A”で始まる初回ロットのHastur Mod向け)

リリースノート(2020年6月24日):

  1. TCR設定を調整して温度制御をより正確にしました
  2. バッテリー挿入時に即時電源が入っていたのを、ファイアボタン5クリックで電源が入るようにしました。
  3. バイパスモードでのファイアボタンの遅延を修正しました。

ざっくり訳すと上記となりますが、バイパスモードの発火問題は3でfixされたのかな。

更新方法

公式のマニュアルは英語の物しかないので、こちらに手順を乗せておきます。

※更新にはWindowsのPCが必要です。

ダウンロードページにアクセスし、必要なファイルをダウンロードします。
Atom chip toolと、ATOM chip firmware V1.2の2つのファイルが必要です。

ATOM-Chip-Tools-v1.0.zipを解凍し、ATOM CHIP.exeを起動します。

こんなウインドウが表示されます。

Hastur Modからバッテリーを取り外しファイアボタンを押したままUSBケーブルでPCと接続します。

正しく接続すると、液晶画面が”UPDATE”という表示に変わります。

ツールが本体を認識したら”本体を選択”の部分にデバイス名が表示されます。
(上記画像は認識していません)

左上の“Open”ボタンを押して、一緒にダウンロードしておいたファームウェアファイル ATOM-V1.2_20200624.dfu を選択します。

“Reflesh”ボタンを押して、ファームウェアを本体に書き込みます。
これで完了のはず。

起動時ロゴを変更したい場合は、下で画像を選択して”Upload setting”ボタンですね。
これ、下の部分はタブ式になっているし、いずれ他にも色々変更できるようにアップデートしていく予定なのかな。

うちの本体(環境)で起こったこと

タイトルにもあるとおり、うちは更新できませんでした。
他の方は問題なくできているようですし、うちだけの問題っぽい?
本家から最速で買ったのでさらにちょっとロットが違ったりする?

わかりませんが、同じ現象の方がいるかも知れないので、顛末をまとめておきます。

うちの場合、Hastur ModをPCに接続しても、Windowsが認識してくれませんでした。
OSがデバイスとして認識しないため、当然ツール上でも認識されません。

デバイスマネージャで見ると、コード43で蹴られています。
これって、デバイスかドライバの問題で出るエラーですが、十中八九デバイス側って事が多いイメージ。

ですがまずは一応ドライバを疑ってみます。

Windowsのビルトインドライバで認識しようとしているようですが、他の方の話を聞くと”STM Device in DFU Mode”として認識されている模様。

なので、ネットでドライバを拾ってきて”STM Device in DFU Mode”として認識させてみましたがNGでした。
コード10に変わったし、ドライバが合っていない?

そういえば、ATOM Chip ToolにDriverというフォルダがあったのを思いだし、そこの中身をゴニョゴニョしてみます。

同梱のexeは実行しても効果なし。

デバイスマネージャでドライバを上書きしてやろうとすると、なんかそれっぽい感じの名前が出てきます。

ですがこのドライバ、インストールできませんでした。

念のため書いておくと、こういう出所の不確かな物を気軽にPCに入れようとするべきではありません。
うちはメイン機がLinuxで、Windows環境はほぼ起動しないし、適度に使い捨てしているので色々ツッコんで試しています。

ちなみに、Windows10のタブレット、奥さんのWindows10PCと接続を試して見ましたが、どれもコード43で認識されませんでした。

なのでここまでするまでもなく、そもそもModが正しい状態でPCと接続できていない状態みたいだな、とは思ったのですが、悪あがきしてみた感じです。

多分これ、うちだけのレアケースかな、とも思うのですが、もし同じ現象が起こっている方がおられたら情報共有できたらうれしいです。

自分、Windowsは普段使わないのでこういう系のトラブルの解決法などもあまり詳しくないですし。

また、これらの結果を英文でまとめてCthulhuに問い合わせてみるつもりではいます。

2020/07/01解決しました

Cthulhuさんに問い合わせて、無事解決しました。

Hastur Mod アップデート不良の顛末|結果的にとても早く解決しました
先日、Hastur Modの初期の問題を解決するためのファームウェアアップデートを試みて、PCに接続できないという問題が発生しました。 元々Cthulhuの初回ロットは問題が発生することが多いと言われており、今回はチップの設定に問題があった...

顛末をこちらにまとめました。

コメント

  1. OKASHIN より:

    初めて書き込みします。
    私もCthulhu Hastur MOD 88w TCを購入したものです。
    記事読ませて頂いて大変参考になりました。

    私のMODもAから始まるシリアルナンバーでアップデートが必要なのですが、
    marz04さんと同じ症状のパソコンと繋がらない症状になっております。

    私も3台のパソコンで繋いで試して見ましたが認識しておりません。
    いずれのPCもWIN10です。

    現状、特に使用上問題は無いのですが、アップデートしないとモヤモヤしてしまいます。

    この記事の最後に問い合わせをすると有りましたが、
    その後の進展を伝えて頂けると幸いです。

    記事にするのは大変かと思いますが、お時間掛かっても良いので
    お手数ですが宜しくお願いいたします。

    • Marz より:

      コメントありがとうございます!

      複数のPCで認識しないと言うことは、同じ症状かも知れませんね…。
      結局私のは本体不良でした。

      私はCthulhu Modに問い合わせた結果、交換対応となりました。
      昨日、顛末をこちらの記事にまとめてあります。
      https://marz04.net/archives/45201
      問い合わせた際のメールの文も一部引用しているので、もしご参考になればと思います。

      私の問い合わせと症状はあちらでも共有されているみたいなので、marz04.netのMarzと同じ症状だと添えると伝わりやすいかもしれません。

      OKASHINさんが無事解決されることを願っております。
      もし問い合わせ対応などで困ったことがあれば、このブログの問い合わせフォームかツイッターのDMなどでお声かけ頂ければできる範囲でご協力できると思うので、お気軽にどうぞ!

タイトルとURLをコピーしました