Geekvape Aegis Squonk Mod 購入|VAPE界のG-Shockこと防水防塵耐衝撃Modにスコンカーが仲間入り

Geekvape Aegis Squonk Modのレビューです。

VAPE界のG-Shockこと、防水防塵耐衝撃ModであるAegisシリーズのバリエーションです。

つい先日、Geekさんから新しいAegisが2種も発表となり「え!?」って思っていたら、あれよあれよという間にもう発売されてました。
Geekさんは発表からが結構早いですよね。

Aegisシリーズは個人的にもファンなので押さえておこうと思いましたが、今ちょっとVAPE系の予算が厳し目なので、2台とも買うのはちょっとなぁ…と。

Aegis Xの方は他のサイトでレビューもそこそこ出てそうな雰囲気だし、スコンカーって新しいな、と思ってこちらを買ってみました。

Aegisシリーズのスコンカーというのも新しいですし、なにより、

パネルの付け替えでノーマルModにも出来る、というギミックが面白いんで、触ってみたいなと。

既に色々所持している身としては「いや、コレ使うぅ!?」って機能ではあるのですが、やはりどうしてもこういうギミックに弱い。ホント弱い。
あと、スコンカーの時は大柄ですが、ノーマルMod時のスタイルは割りとスリムになるみたいだし、デザイン的にSoloよりも好みな感じがするんですよね。

ノーマルMod用の交換パネルは別売りで、こちらも買ってあるのですが発売が伸びているみたいでまだ発送されていません。
別々で注文しておいてよかった…。

そんなわけでModだけ先に到着したので普通にスコンカーとして使っていますが、
サイズは流石に大きい物の、デザインは大好きなAegisデザイン踏襲ですし、トップフィルで使いやすいので割りと気に入っています。
防水設計でしっかりしている事もあり、リキッド漏れなどに関しても優秀ですね。

逆にネガティブな部分も少しあったりはするので、そのへんを踏まえつつ、詳しく見ていきます。

電子たばこ(VAPE/ヴェポライザー)は20歳以上を対象とした嗜好品です。
未成年の方の使用はお控えくださいますようお願い致します。

パッケージ

Geekvapeのカラーである黒とオレンジが基調のパッケージ。

裏面には概要やパッケージ内容の記載の他、正規品チェック用のスクラッチシールが貼られています。

このスクラッチの下のコードを公式サイトの下にあるSECURITY VERIFICATIONの所で入力すると、コピー品でないかの確認が出来ます。

パッケージ内容

  • Aegis Squonk Mod本体
  • USBケーブル
  • 予備BFボトル
  • 六角レンチ
  • バッテリーキャップオープナー
  • ユーザーマニュアル
  • ワランティカード等

ユーザーマニュアルは多言語で書かれた冊子になっています。
日本語の記述はありません。

外観

基本的なデザインテイストはいつものAegisですね。

スコンカーになっている分幅広になっているのでLegendっぽくも感じますが、フレーム部分のデザインは最近のMiniやSoloなどに近いです。

Aegisシリーズは防水加工で少し大柄になるのですが、
今回はスコンカーのBFユニットの分さらにちょっと幅広になりますね。

Aegisもドンドン派手になっていっていますね。
でもこのカラーリングとツヤ、結構好き。

CHAMELEONというカラーにピンときたので選んでみましたが、気に入りました。
光の当たり方で緑〜青〜紫と色が変わります。

カラーバリエーションは全部で6色です。
フレーム部分のカラーのみですね。

それ以外の部分は耐衝撃の為に黒のラバー系素材が被せてあります。

側面のスイッチ部分。
角が面取りされていてちょっとスリムなフォルムですね。

上からファイアボタン、液晶画面、UP/DOWNボタン。

1個前のAegis Soloの縦置きのUP/DOWNボタンは個人的にちょっと合わなかったので、また横置きに戻って嬉しい。

その反対側にはBFボトルがついています。

シリコン製で微妙に硬さがあり、押しやすいボトルです。

見ての通り、ボトルはほぼ本体の中に埋まっています。
デザイン的にはスッキリするのですが、取り外しはちょっと厄介です。
これに関しては後述します。

その代わりと言ってはなんですが、リキッド補充はトップフィルになっており、
上面の蓋をスライドさせるだけで注入口が現れます。

これは非常にリキッド補充が楽ちん。

ただ、アクセスが容易すぎるだけにここからのリキッド漏れは少し心配になりますね。
これに関しては少し使い込んで検証してみたので、後述します。

上面にはその他に、アトマイザー取付用の510スレッドがあります。

ここも、見ていて「!?」となったのですが、コンタクトピンにリキッド供給用の穴が開いていないんですよね。
なんか十字に溝が彫られているだけ。

アトマを外した状態で少しボトルを押してみると、コンタクトピンの横の隙間からリキッドがじわっと出てきました。

スレッドの下の空間をOリングで密閉して、そこをリキッドで満たし、
圧力で、十字に切られた溝から供給するみたいですね。

かなり変わった仕組みですが、恐らく防水の為でしょう。

この空間に残ったリキッドが掃除しにくそうですが、Aegisならそのまま水洗いできるし問題ないかな?

底面にはバッテリーキャップがあります。
パッキンでガッチリ防水処理されたスクリュー式で、Aegisシリーズをご存知であればおなじみの物。

ハンドルを起こして、そこを摘んで回します。

パッキンがしっかりしていて回しにくいという声もあるのか、少し前のAegis Miniあたりからここを回すためのツールが付属しています。

Aegisは防水のために毎回USBポートが隠れているのですが、今回はここです。

本体充電とファームウェアアップグレードに対応しています。

アトマイザーフィッティング

VandyVape Pyro V3 RDTA

Vandy Vape Berserker V2 MTL RDA

詳細

メーカー公式

スペック

サイズ 87.7mm x 30.9mm x 53.5mm
重量 140g
BFボトル容量 10ml
バッテリー 18650 x 1 (別売)
充電 microUSB 5V/1.5A
チップ AS-100 chipset
出力モード VWモード
温度管理モード(SS/Ni/Ti/TCR)
VPC(ワットカーブ)モード
バイパスモード
出力ワット数 5〜100w
出力電圧 0.1V~8V
温度管理 100~315℃ / 200°F~600°F
対応抵抗値 0.05Ω~3.0Ω
保護機能 短絡(ショート)保護
高抵抗保護
過充電保護
過放電保護
高温保護
自動カットオフ(10秒)
ドライバーン保護(温度管理モードのみ)

本体重量140g、バッテリー込みで188g
数値の上ではちょっと重めなのですが、持ってるとあまり重量感を感じない不思議。
見た目のゴツさとのギャップかなぁ。

バッテリー

18650バッテリーを1本使用します(別売)

Aegis Soloと同じAS100チップ搭載で100wまで出せる機種なのですが、
18650×1で100wは流石にキツイような…。

ちょっと試算してみると、
仮に0.16Ωコイルを100wで使ったとして、4.0Vの25A
この設定で、VTC5Aでギリギリですね。

いっそのこと、もう少し太くなってもいいから21700対応にしてほしいと思うのは自分だけでしょうか。

パネルとBFボトルの取り外し

冒頭に書いたとおり、このMODはパネルの交換によってスコンカーを通常MODに換装できます。

従来のAegisシリーズはパネル部分がトルクスネジで固定されているのですが、この機種は上側のネジが六角になっており、付属の六角レンチで外せるようになっています。

上側のネジを左右1本ずつ外すと、BFユニットごとガバッと外れます。

Mod本体とBFユニットは完全に独立した構造になっているので、
万が一内部でリキッドが漏れたり、隙間から水が侵入したりしても大丈夫な作りになっています。

BFボトル

BFボトルの取り外しはここから更に一手間必要になります。

チャージホールの左右にあるシリコン製の小さなパッキンを外すと中に六角のネジがあるので、それを外します。

2本とも外すと、上のノズル部分がズルっと抜けてきます。

ネジやパッキンなどの部品は予備がないので、失くさないよう注意が必要です。

パネルの内側を見るとプラパーツにボトルがハマっているので、上の部分を凹ませて外します。

指サックのような大きなボトルですね。
リキッド容量は10mlとかなりの大容量。

とにかくここまでが鬼のように面倒ですね。
防水対策のためには仕方ないのかも知れませんが。
リキッドを変更したいからちょっと洗浄、というのも気軽にしづらいです。

その分容量を大きくしてトップフィルで利便性を上げているのかな。
同じリキッドを吸い続けるならいいかも。

Modの操作方法

従来のAegisシリーズと同じASチップ搭載で、機能や操作などは同じです。
Aegisシリーズのいずれかに触れたことのある人なら違和感なく操作できると思います。

電源ON/OFF

ファイアボタン5回クリックで電源ON/OFF

モード切替

ファイアボタンを3クリックすると、モード表示の部分が白く反転します。
その状態でUP/DOWNボタンを押すとモードが切り替わります。

  • VWモード
  • 温度管理モード(Ni/SS/Ti/TCR)
  • VPC(ワットカーブモード)
  • バイパスモード

各モードでファイアボタンを押すと追加設定に移り、ファイアボタン長押しで決定。

VWモード

コイル抵抗値ロックと、パフカウンターリセット

温度管理モード/TCRモード

コイル抵抗ロック、動作ワット数、パフカウンターリセット
TCRモードの際はTCR値の設定もあります。

温度設定を最低値か最大値から更に送ると、表示の摂氏/華氏が切り替わります。

VPCモード

時間ごとのワット数の切り替わりを設定します。

液晶輝度設定

電源ON中に、ファイアボタンを押しながらUP/DOWNボタンで、液晶画面の輝度を変更出来ます。

操作ロック

電源ON中に、UP/DOWNボタンを同時に長押しすると操作ロック状態になります。

吸うことは出来ますが、モード切替やワット数変更などは出来ません。

使ってみた

ここまで見ていて心配になったのが、
「トップフィルへのアクセスが凄く楽だけど、これ、圧をかけたら上から漏れたりしない?」
という事。

蓋はスライド式だし、スライドさせたらすぐにチャージホールがありますしね。
簡易なパッキンが付いているとは言え隙間が空いているしちょっと心配。

そんなわけで、レビューを書く前にちょっと日数を貰って、ヘビー気味に使い込んでみました。

ちょうどKUDOSも来ていてスコンカーのレビューが重なったので、先週から今週にかけてかなりバカスカ吸いましたね…。

RDAよりもRDTAの方が圧がかかりやすいだろう、という事で、同日に届いたばかりのPyro V3 RDTAを使います。
Pyro V3もレビューはこれからなので、ちょうど使い込めて一石二鳥。

リキッドはたくさんある物…という事で自作を使おうかと思いましたが、
なんかいつの間にかPot of Goldを2本も買っていたのでこれを使います。
これ好きなんですよ。

ちなみに、トップフィルはめちゃめちゃ楽なのですが、
通常の60mlボトルだとアトマイザーにつっかえるので、アトマイザーを外さないとノズルが届きません。

ひとまず、10mlのボトルがほぼ空になるまで使ってみました。

パッキン付近に少しだけリキッドの水滴が見えますが、これは多分注入の時に付いたものじゃないかなぁ。

それ以外は一切リキッドは付いていません。

その後リキッドチャージして引き続き使っていますが、状態は変わりません。
ここからのリキッド漏れは心配しなくて良さそう。

一度、スライドキャップを開いたままでBFボトルを押してみたのですが、
その状態だとチャージホールから空気がスカスカ抜けるのみで、リキッド供給されないんですよ。

前述したとおりこのスコンカーは密封空間に圧力をかけてリキッドを押し出す仕組みなので、
つまり、このスライドキャップがかなり高い密封性を持っているという事じゃないかと。
動作は凄く軽いんですけどね、大したもんだ。

まとめ

正直言うと最初は半分ネタ感覚で買ってみた物なのですが、かなりしっかり作られており、良い物でした。
流石Geekさんや。

防水、防塵はいつものIP67を謳っていますが、VAPEにそこまで求めるかというとあまり…。
ですが防水というのは意外と安心なんですよね。

アトマイザーからリキッドが漏れても気にならないですし、汚れたら丸ごと水洗いできちゃいますし。
Aegisシリーズはデザインも好きなのですが、そういう使い方が出来るのも好きなんです。

今回はシリーズ初のスコンカーという事で、そこも含めて詳しく見てみましたが、仕組みや動作など、全て優秀ですね。

なんだかんだで結構気に入ってますし、レビュー用の検証とかを別にしても普通に喜んで使用しています。

マイナス部分はボトルの取り外しが鬼面倒なことくらい。

あと、惜しいというか、個人的な願望なのですが、
AS100チップで100wまで対応させるなら、多少サイズが上がってもいいから21700対応にして欲しい!

21700になるだけで、0.3Ω前後くらいのデュアルコイルやそれ以下のメッシュコイルを使いやすくなる(特に精神的に)ので、是非お願いしたい。

さて、Aegisシリーズであと持ってないのがAegis Xだけになったけど、これどうしようかなぁ。
うーん…予算次第でそのうち検討するかぁ。

価格調査

今回はHealthcabinさんで購入しました。

色々見比べていたら、MOD単体買いでは一番届くのが早そうだったし、価格も安かったので。
MOD単体で¥4,246でした。

3AVAPEさんは、ログイン後価格で$41.15
$30以上なので送料無料になります。

自分が買った時はまだプレオーダーだったので避けましたが、送料含めると現状最安かな?

Vapesourcingさんは$45.89でした。

3FVAPEさんは$46.99+送料無料

Fasttechさんは表示価格は$72ですが、クーポンコード「MAP」入力で$46.89になります。
送料無料です。

コメント

タイトルとURLをコピーしました