アトマイザー

RTA

Wotofo – Gear V2 RTA レビュー|大人気だったコンパクト爆煙タンクの続編

Wotofo Gear V2 RTAのレビューです。Gear RTAというともう3年くらい前のアトマイザーになりますが、当時はものすごい人気でしたね。シングルコイルの爆煙RTA、径こそは24mmですが背が低いコンパクトなタンクで、ビルドも楽...
RTA

GAS MODS – KREE V2 RTA レビュー|様々な改善が入り、KREEが完全体となりました

GAS MODS KREE V2 RTAのレビューです。2020年に発売され、ユニークなガラスタンクとパフォーマンスの高さで高い人気を誇ったKREE RTAの後継となります。ぱっと見、デザインは前作ほぼそのままで、サイズもほぼ同じ。ガラスタ...
RTA

Freemax Marvos RTA Pod レビュー|自前でメッシュビルドが出来るMarvos Pod

FreeMax Marvos RTA Podのレビューです。現在FreeMaxさんが展開中のPod ModであるMarvosシリーズに対応したリビルダブル(コイルを自分でビルド出来る)Podです。Marvosシリーズは非常に出来のよいPod...
RDA

Hellvape Dead Rabbit V3 RDA購入|ラビットイヤーデッキがチューブ型になり、エアーの流れがスムーズに

Hellvape Dead Rabbit V3 RDAの購入品レビューです。デドラビもついにV3ですか。VAPEを始めてまだ間もない頃、教えて頂いたFasttechを見ていて「これいいな!」って一目惚れし、初めての海外通販で買ったRDAが初...
RTA

Thunderhead Creations – Tauren Elite RTA (LITE/PRO) レビュー|多彩なエアフローオプションのMTL RTA

Thunderhead Creations Tauren Elite RTAのレビューです。Taurenシリーズは牛のマークでおなじみ当メーカーの看板ブランドで、国内でも高い人気を誇るシリーズです。元々は爆煙系のアトマイザーをリリースしてい...
RTA

exVape Expromizer – V1.4 MTL RTA Limited Edition 購入|初代Expromizerの限定リメイク版

exVape Expromizer V1.4 MTL RTA Limited Editionの購入品レビューです。ある日海外通販を眺めていたらふと目に入って、「お?Expromizerの新作か?でもV1.4って?まぁいいやプレオーダー入れと...
RTA

Digiflavor – S MTL RTA V4 レビュー|人気MTLの系譜、コンパクトなガチMTLタンク

Digiflavor S MTL RTA V4のレビューです。S MTL RTA V4という名前になっていますが、実質これSirenのV4ですよね。最近、各メーカー、継続しているシリーズの製品名を暈すケースをチラホラ見かけます。Wotofo...
RTA

Hellvape – Fat Rabbit RTA レビュー|RTAになった爆煙おデブウサギ

Hellvape Fat Rabbit RTAのレビューです。HellvapeさんというとDead Rabbitシリーズが人気ですが、これはその派生になるのかな?以前、同名のFat Rabbit Sub Ohm Tankというクリアロマイザ...
RTA

OXVA – ARBITER 2 RTA レビュー|漏れ知らず、新設計のTop to Bottom fannedエアフロー

OXVA ARBITER 2 RTAのレビューです。OXVAさんは2019年発足の新興メーカーさんです。最近新興メーカーさんからの問い合わせが多いのですが、挑戦的な機構を持った物などが多く、見るのが少し楽しいです。OXVAさんは、アトマイザ...
RDA

Damn Vape – Nitrous RDA レビュー|DLからRDLまで、シングルデュアル両対応の22mmRDA

Damn Vape Nitrous RDAのレビューです。Damn Vapeさんは、最初にリリースしたDread RDAの奇抜さで「おお!?」となって以来ずっと注目しているメーカーさんです。低抵抗メッシュコイルのMTL RDAなど一風変わっ...
RDA

Wofoto – SRPNT RDA レビュー|人気シリーズの最新作、シングルコイルは5mm径!?

Wofoto SRPNT RDAのレビューです。Wofotoさんの人気シリーズ、Serpentシリーズの最新作となります。今回表記がSRPNTとなったのは、大人の事情らしい!?シングルコイルとデュアルコイルに対応した爆煙向けRDAなのですが...
RTA

Digiflavor – Torch RTA レビュー|まさに炬火、光らせていこうぜ!

Digiflavor Torch RTAのレビューです。DigiflavorはGeekvape傘下のメーカーですが、一時期あまり活動していないなと思ったら、最近またステルスModや名作アトマイザーであるSilenやDropの続編など、ちょっ...