Ambition mods Luxem Tube Modの購入品レビューです。
Ambition modは他の大手VAPEメーカーなどと同じく中国のマスプロメーカーですが、一般的なマスプロダクトよりも少し価格帯はあがるものの、こだわりや特徴のある製品展開で人気のメーカーさんですね。
昨年、18350バッテリーを使う小型のチューブModの人気が上がり、各社から色々な製品がリリースされたのですが、
恐らく日本ではこれが一番人気あったんじゃないかな。
あまり人気だと天邪鬼発動でつい買い控えてしまい、後になって結局我慢出来なくなって購入するといういつものパターンです。
たまたま通販サイトを見回っていたらこれの黒が目に入り
「あ、黒、黒ほしい」
って感じで買いました。
国内だとずっとSS(シルバー)が出回っていたので、LuxemというとSSなイメージでしたしね。
手持ちの22mmアトマに黒が多かったのでちょうどいいかなと。
このModはMosfetと呼ばれる制御基板を搭載し、最低限の保護回路は搭載しているものの、ワッテージ調整などの出来ないセミメカニカルタイプのModです。
パーツの脱着によって18350/18650のバッテリーに対応。
他の同タイプの物と比べると、電源OFFが出来るというのと、定電圧というのが機能的な特徴となるでしょうか。
電子たばこ(VAPE/ヴェポライザー)は20歳以上を対象とした嗜好品です。
未成年の方の使用はお控えくださいますようお願い致します。
目次
パッケージ
小さい、シンプルな箱に納まっています。
パッケージ内容
- Luxem本体
- 18650用拡張チューブ
- ユーザーマニュアル
- 予備Oリング
- 18mmアトマイザー用アダプタ
ユーザーマニュアルは英語で書かれた簡潔な物。
(別売)予備チップ
消耗品関係は予備がないと不安になってしまうタイプなので、別売の予備チップも買っておきました。
こういうのって、買うと意外と壊れないんですよね、他の製品のを含めてこの手のチップの予備が大分貯まってきました。
特にこれはコンタクトがピン式なので耐久性高そう。
外観等
黒だと、シルエット以外ホントわかりにくいですよね。
クビレの入った美しいフォルムだな、と思いました。
18350だとホント小さいです。
そして、かなり軽いですね。
本体重量39g
ファイアボタンは飛び出しておらず、本体に切れ目が入っている部分を押し込むタイプです。
時々ボタンの位置がわからなくなって探します。
上部の510スレッド。
チップのコンタクトピンは固定式なので、アトマイザー側のコンタクトの長さによってズレます。
周囲に出っ張りがあって内側が窪んでいるのは、そうして出来た隙間を隠すためなのかな、と。
底面にはAmbition Modsのロゴがエングレービングしてあります。
エクステンションチューブを取り付けると18650バッテリーにも対応します。
でもゴメンナサイ、個人的にはちょっとナシなフォルムになります…。
フィッティング
スレッド部分の形状の影響で、対応アトマイザーは基本22mmのみですが、
付属のアダプターで18mmにも対応します。
アダプターなしでも使用はできるのですが、隙間を埋める役割ですね。
うーん…?
確かに隙間は埋まるけど、うーん?
詳細
メーカー公式
スペック
サイズ | 23mm x 49mm (18350) 23mm x 88mm (18650) |
重量(実測) | 39g (18350) |
使用バッテリー | 18650/18350 x1本使用 (別売) |
基板 | MOSFET |
出力 | 3.5V定電圧 |
保護機能 | 短絡(ショート)保護 バッテリー逆刺し保護 自動カットオフ(12秒) 電源ON/OFF切り替え 過放電保護 低抵抗制限(0.25Ω〜) スリープモード |
構造
分解するとこのようなパーツ構成になっています。
チップ
この手のチップはコンタクト側の端子が板バネになっていることが多いのですが、このチップは固定式のピンになっています。
こういったチップの一番の故障原因は、金属疲労による板バネ式の端子の破損なので、そういった意味ではかなり耐久度が高そうです。
その代わり、アトマイザーのコンタクトピンの長さの違いを吸収できないというデメリットがあります。
前述しましたが、その分の隙間などを、スレッド部分の窪みで隠すことで吸収しているのかなと思います。
チューブと510スレッドの間にこのように挟んで取り付けます。
バッテリー
チューブの内側にチップが露出しているので、チップの端子に直接接触するようにバッテリーをセットし、バッテリーキャップで締め付けます。
18350と18650でバッテリーキャップが異なり、
18650の方は内側のネジ山を回して長さが調整出来るのに対し、18350の方は固定式になっています。
なので、18350の方はバッテリーによっては隙間が出来たりしますね。
手持ちの中だと、Keeppowerの1200mAh(黒いやつ)はこのように隙間が出来ました。
これはちょっとガッカリポイントでした。
操作方法
単機能なMOSFET搭載のセミメカニカルModなので、操作もほとんどありません。
ファイアボタン3クリックで電源ON/OFFの切り替えのみ。
液晶やLEDなどもないので、電源のON/OFF状態はわかりません。
ボタンを押してミストが出るかどうかで判断します。
バッテリー交換直後はOFFになっているので、電源ONにしてから使用します。
未使用時間が2秒あるとスリープモードに入るとの事ですが、
これはバッテリー消費を押さえる為のようで、解除に特別な操作は必要ありません。
まとめ
気になる点はいくつかあるのですが、総じてよいModではあると思います。
18350で使用していると非常にコンパクトで軽量ですし、小ぶりの22mmMTLアトマイザーを乗せて使っているとなかなか使い勝手がいいです。
電源が切れるのも嬉しいですね。
ポケットに入れて持ち出し用途などに使いやすいです。
セミメカニカルはバッテリーの出力をそのまま伝える物が多いのですが、この機種のチップは3.5V定電圧になっているのも特徴の一つです。
過放電保護機能と相まって、満充電からバッテリー切れまでずっと同じ出力で吸えるというメリットがあるのですが、
大抵のバッテリーは残量に応じて4.2v〜3.4vくらいまで徐々に下がっていくという特性があるので、残量が十分にある状態では他のModよりも少し物足りなく感じるかもしれません。
昨年末に購入して今まで使った感想だと、
1Ω以上でMTLで使用している時はほぼ気にならなかったのですが、0.6〜0.7Ωくらいの設定でDL向きの設定にした時は、少し「あれ?」ってなりました。
見た目に関しては、ストレートなチューブではなく、クビレのある独特なデザインなのに魅力を感じます。
ただ、18650にした時の竹のようなフォルムは個人的にちょっと受け付けませんでした。
なんというか、始めに18350のデザインありきで、拡張性の為に後付けしたような…。
見た目でもう一個気になったのは、18350でバッテリーによって隙間が出来る事ですね。
持ち出す時は比較的容量の大きいKeeppower製を使うことが多いのですが、それだと僅かに隙間が出来ちゃいます。
SSならそう目立たないのかもしれませんが、黒だと、スレッド部分の銀色が見えちゃってちょっと不格好。
うちにある18350はKeeppower/IMREN/Vapecellですが、
IMRENはほぼ問題なし、VapecellとKeeppowerはわずかに隙間といった感じかな。
そんな感じで、気になる点はあるけどもなんか好きなので結構使っています。
価格調査(20200220現在)
Ambition Modsはあまり取扱している所多くないんですよね。
海外大手だと3FかFTくらいかなぁ。
自分は今回3FVAPEさんで購入しました。
SSと黒で結構価格差があるんですね。
ログイン後価格で、SSが$30.99、黒が$42.99です。
送料無料
Fasttechさんは、SSが$39.99、黒が$42.99です。
MAP適用なし。
送料はこちらも無料です。
国内、フレキチさんではSSのみ取扱がありますね。
黒はないかなー…?って思っていたら、
オフィスエッジさんで黒も取り扱っていました。
コメント