AIO・POD型

AIO・POD型

りきっどや – 使い切りVAPE(ミント/クラシックタバコ/エナジードリンク) レビュー|箱から出してすぐ吸える、国産メーカーのお手軽VAPE

国産リキッドメーカー、りきっどやさんの使い切りVAPEミントクラシックタバコエナジードリンクのレビューです。りきっどやは、老舗喫煙具メーカー サロメさんのVAPEリキッドブランドで、自社生産+シンプル化にてコストを削ぎ落とし、大容量なリキッ...
AIO・POD型

Freemax – Maxpod 3 レビュー|コイルに定評のあるメーカーの軽量お手軽MTL Pod

Freemax Maxpod 3のレビューです。爆煙メーカーのイメージがあるFreemaxさんですが、最近はONNIXシリーズなど、MTL向けPodでも良作をリリースされています。ONNIXシリーズはコイル交換式で出力調整なども搭載したPo...
AIO・POD型

Freemax – Marvos X 100w Kit レビュー|今度はパリピPod Modだ!

Freemax Marvos X 100w Kitのレビューです。はい、また光らせてきました。前回レビューしたMaxus Solo 100w Kitに引き続き、クリアパーツにピカピカLED。国内ではこの手のデバイスは「パリピ○○○」と呼ばれ...
AIO・POD型

UWELL POPREEL P1 レビュー|名作カリバーンのメーカーによる、お手軽Podデバイス

UWELL POPREEL P1のレビューです。UWELLさんは、Podブームの黎明期に、頭一つ抜けた性能を誇った名機Caliburnで大ヒットを放ち、Podブームの盛り上がりを牽引したメーカーさんです。その後の後継機も軒並みパフォーマンス...
AIO・POD型

Nevoks – Feelin X レビュー|ワッテージ調整も可能な高機能型Feelin

Nevoks Feelin Xのレビューです。前回のFeelin C1に引き続き、Feelinシリーズの新作。Feelin C1は機能やサイズ感などはそのままにデザインの変更といった感じでしたが、今回のFeelin X1はワッテージ調整とス...
AIO・POD型

Nevoks FEELIN C1 KIT レビュー|スケルトンボディ+電飾、コイルは汎用性高し

Nevoks FEELIN C1 KITのレビューです。PageeやFeelinなど、人気のPodをリリースしているNevoksさんから、Feelinのバリエーションとなる新型Podです。コイル交換式のスティック型Podで、コイルはPage...
AIO・POD型

Innokin – Klypse pod レビュー|キャップ付きで、外出時でも吸い口清潔

Innokin Klypse podのレビューです。老舗VAPEメーカーINNOKINさんの、小柄なスティック型Podデバイスです。吸い込むだけで使用できるオートスイッチのデバイスで、Podカートリッジはコイル内臓の使い捨てタイプでメンテナ...
AIO・POD型

ZQ micool Pod レビュー|AirPods互換サイズ、ころころ可愛い小型Podデバイス

人気Pod XTALシリーズでおなじみのZQさんの新作Podデバイス、micoolのレビューです。丸っこくて可愛いフォルムですね、これ、AirPodsと同サイズで、ケースなども互換性あるらしいですよ。VAPEデバイスとしては非常にシンプルで...
AIO・POD型

Cthulhu mod – Diver RBA レビュー|イタリアデザインのBORO互換MTLタンク

Cthulhu mod Diver RBAのレビューです。イタリアのFBグループにてデザインされた、BOROタンク互換のタンクアトマイザーとなります。Cthulhuさんは、Cthulhu AIOに始まり、520 Tank、そして今回のDiv...
AIO・POD型

Lost Vape – ORION Mini レビュー|名機ORIONのコンパクトなシンプルバージョン

Lost Vape ORION Miniのレビューです。ORIONというと、Lost Vapeさんが数年前にリリースしてスマッシュヒットとなった名Podです。コンパクトなボディに高性能なチップを搭載した高級・高性能Podとして、その後ブーム...
AIO・POD型

Joyetech eGo Air Kit レビュー|紙巻フィルターでタバコ風の口当たりが楽しめるオートスイッチPod

Joyetech eGo Air Kitのレビューです。ぱっと見iQOSのような加熱式タバコにも見えるこのビジュアル。ですがれっきとしたVAPEです。通常のVAPEのマウスピース部分に紙巻フィルターを装着し、紙巻タバコに近い口当たりが楽しめ...
AIO・POD型

OXVA – XLIM SE Pod レビュー|良作スティック型Podのシンプル版

OXVA XLIM SE Podのレビューです。OXVAさんは2019年発足と若いですが、精力的に新製品をリリースされているメーカーさんです。XLIMシリーズは小型のスティック型Podデバイス。このタイプは国内だとCaliburnやXTAL...