AIO・POD型 VAMPED ALADDIN PRO F9 POD レビュー|マレーシアで大人気、軽量コンパクトで味もしっかりなオートスイッチPod VAMPED ALADDIN PRO F9 PODのレビューです。あまり聞き覚えのない名前ではあるのですが、マレーシアで人気のシリーズとのこと。マレーシアって、リキッドは日本でもかなり流通していて馴染みが深いのですが、デバイスに関してはチュ... 2021.12.25 AIO・POD型
AIO・POD型 Voopoo – DRAG Nano 2 レビュー|良デザインのカードタイプデバイス、再び Voopoo DRAG Nano 2のレビューです。2019年にリリースされていたDRAG nanoの後継となります。遡っていて、もうそんなに前か……としみじみ。Podのブームが広がってから2年以上になるんですね。前作の初代DRAG Nan... 2021.12.18 AIO・POD型
AIO・POD型 Voopoo – DORIC 20 レビュー|MTLに適したペン型Podデバイス Voopoo DORIC 20のレビューです。ランニングコストに優れるコイル交換式のペン型のPodデバイスとなります。Voopooさんというと、私の中ではどちらかと言うと爆煙寄りのメーカーさんというイメージなのですが、今回のDORIC20、... 2021.12.17 AIO・POD型
AIO・POD型 Aspire – Flexus Q レビュー|10分で完了?驚異の3A急速充電 Aspire Flexus Qのレビューです。小型のスティックタイプのVAPEで、吸い込むだけで動作するオートパフと、ボタンを押して動作させるマニュアルパフの両方に対応、エアフローコントロールあり、3段階の出力切り替え、Podはコイル交換式... 2021.12.08 AIO・POD型
AIO・POD型 Cthulhu mod – 520 TANK レビュー|幅広く使える、クトゥルフ製Boro互換タンク Cthulhu 520 TANKのレビューです。先日Boroタンク互換のAIOをリリースしたCthulhuさんですが、そちらに引き続き、Boro互換のタンクも新たにリリースされました。先日のCthulhu AIOの記事にて、速攻で買ってしば... 2021.12.03 AIO・POD型
AIO・POD型 Vaporesso Zero2 スターターキット レビュー|流線型ボディ!独自のリキッド注入技術を用いた、名作Podの後継機種 Vaporesso Zero2 スターターキットのレビューです。VaporessoのZeroというと、前作が2年前くらいに大ヒットしていますね。Podデバイスが黎明期からブームに移り変わって行っている頃で、各社から様々なデバイスが出ている中... 2021.11.30 AIO・POD型
AIO・POD型 Freemax – Onnix2 Pod Kit レビュー|スタイリッシュなMTL向きPod Freemax Onnix2 Pod Kitのレビューです。以前レビューしたOnnix Podの2作めとなりますが、対応コイルは共通な物の、性格が少し異なる製品とのことです。Onnixはどちらかと言うとDLメインのPodで、0.5Ωのメッシ... 2021.11.20 AIO・POD型
AIO・POD型 Cthulhu mod – Cthulhu AIO BOX購入|BOROタンク互換のコンパクトなAIO Cthulhu mod Cthulhu AIO BOXの購入品レビューです。メーカーさん曰く、"The smallest 18650 boro device(最小の18650BOROタンク互換デバイス)"BOROタンクというのはBillet... 2021.11.13 AIO・POD型
AIO・POD型 UNIVAPO×ベプログ – KIPO KIT レビュー|プルームカプセル対応のペンシル型オートスイッチPod UNIVAPO×ベプログ KIPO KITのレビューです。Pod型デバイスを数多くリリースしているVAPEメーカーUNIVAPOとベプログさんの共同開発となるデバイスで、同社のKipo Podにプルームカプセル対応のPodを組み合わせた形に... 2021.11.05 AIO・POD型
AIO・POD型 Freemax – Marvos 60w Kit レビュー|IP67相当の防水・防塵と耐衝撃性能を持ったPod Mod Freemax Marvos 60w Kitのレビューです。Freemaxさんは最近Marvosという名称のPod Modを多数リリースしています。Pod部分を共通化しつつ、Mod部分に色々とバリエーションを持たせる戦略のようです。Free... 2021.11.01 AIO・POD型
AIO・POD型 Voopoo – DRAG S Pro レビュー|DRAG Sのアップグレード版、エアフロー改善やオートパフ追加など Voopoo DRAG S Proのレビューです。昨年販売されて大ヒットしたDRAGシリーズのPod Mod、DARG X/SがPro版としてアップグレードしました。今やこのスタイルのPod Modは各社が販売しておりますが、その火付け役と... 2021.10.22 AIO・POD型
AIO・POD型 Uwell – Caliburn A2 Pod レビュー|名機カリバーンの後継機種 Uwell Caliburn A2 Podのレビューです。国内でも大人気のCaliburnシリーズの新作です。初代Caliburnが出てから、この手のスティックタイプのPodに対する印象がすっかり変わりましたね。後継機としてコイル交換式のC... 2021.09.30 AIO・POD型