RTA

RTA

ADVKEN Manta RTA | パワー系クラウドチェイサー

見るからにパワー系。ADVKEN Manta RTAマンタというと、エイのでっかいやつですな。世界最大のエイなんだとか。なるほど確かにちょっとイメージわかる。アトマイザーの名前って、神の名前とか、ファンタジーのモンスターの名前がついたものが...
RTA

CoilART MAGE RTA V2 レビュー | デュアルもシングルもイケるクラウドチェイサー。漏れなさも優秀。

今回はこのシブいやつです。CoilART MAGE RTA V2カッコイイすねこれ。デザインは完全に俺の好み。こういう無骨でゴツい感じのは大好物です。CoilART MAGEというと、過去にクリアロマイザーとRTAがあったんだけど、これは、...
RTA

GeekVape Zeus Dual Coil RTA レビュー | 最強に漏れないアイツがビルドの自由度を上げて帰ってきた

GeekVape Zeus RTAは俺もずっと愛用してるアトマイザーで、今の所1番気に入って使ってるRTAはHautur MTLなんだけど、Zeusは半年前に買った時から常に2番手くらいの位置で使い続けられている、そんな感じの存在です。扱い...
RTA

Geekvape AMMIT Dual Coil RTAを購入していた – これはアレだ、アメ車ですわ

これ、2ヶ月前に買ってずっと使ってる物で、主に俺じゃなくて妻が使用する物だったんでブログのネタとして取り上げてはいなかったんだけど、妙にインパクトの強い品なんで、スルーするのも勿体無いかな…って。Geekvape AMMIT Dual Co...
RTA

Cthulhu Hastur MTL RTA購入 – いあ! いあ! はすたあ!

ふんぐるい むぐるうなふ くとぅるう るるいえ うがふなぐる ふたぐんはい、ちょっとテンション上がり気味です。このアトマイザー、ちょっと前からずっと狙ってたんすよ…。Cthulhu Hastur MTL RTA(くとぅるふ はすたー)VAP...
RTA

Augvape MERLIN Mini RTA 〜RDAキャップを添えて〜

昨日書いたMerlin MTLの購入の際に、ついでだからとMerlin Miniも買っちゃってたんです。だってほら、Merlin持っててMerlin MTL買うなら、もういっそのことMiniも買ってMerlinのRTA全部揃えちゃおうってな...
RTA

Augvape MERLIN MTL RTA購入 – MTLでもDLでもイケるッス

普段職場には、コンパクトなSWAG MODを持っていくことが多く、ずっとGoblin Miniを乗せて使っていて、味とかも悪くないし特に不満も無く使っていたんだけど、デュアル前提な上にタンクが2mlで、リキッドが持たないから就業中にリキチャ...
RTA

GeekVape AMMIT 25 RTA – AMMITの正統進化って感じ

AMMIT RTAって、マスプロRTAの中ではかなりの傑作だと思う。うちにも1個あって、奥さんが買ってメインで使ってる物なので記事にはしてないけど、一時期借りて使ってた事があって、ビルドのしやすさと味の良さに感心して、俺用にもう一個欲しいな...
RTA

GeekVape Blitzen RTA – 一目惚れしてついポチリ

Gearbestさんから「VAPE関連グッズのセールやるよ」ってメールが来て、そこに載っていたこのアトマイザーが目に入り、「かっこいいやん!」と、ついついその日のうちにポチリ。GeekVape Blitzen RTABlitzenとは…? ...
RTA

Goblin mini v3のシングルデッキを試す

最近愛用してるGoblin mini v3これ、元々はデュアルコイルのデッキなんだけど、シングルコイルのデッキも付属していて、換装してどちらでも使えるようになってます。折角だから試さないとな、と思いつつも、面倒で安定していたのでずっとデュア...
RTA

[UD] Goblin Mini V3 RTAと、ついでにそのクローンも買ってみた

去年の暮れにSWAG MODを手に入れて、小さくて軽いので持ち出し用にしよう、と思いつつも、構造上、23mmまでのアトマイザーしか乗せられない。クリアロならCubisかNautilus2が乗せられるんだけど、使用頻度が高くなりそうなのでどう...
RTA

GeekVape ZEUS RTA – でかい!でもとにかく漏れない!

GeekVape ZEUS RTAのレビュー。デカい、でも派手でカッコイイ。特殊なエアフロー構造で、美味しい上にとにかく漏れない。味とお手軽さを両立させたいいRTAだと思いました。