VapeSourcing

セール・キャンペーン情報

Vapesourcingさんのクーポンコード情報 – 20190828

新しい物が来たので掲載します。カリバーンとOrion Qあたり安いかも。SMOK Stick 80W Kitダイヤル式のVWチューブModです。Twis○erのパk…インスパイアですが、ダイヤルもキッチリ5w刻みで調整できるし、作りは全体的...
AIO・POD型

SnowWolf Wocket Pod レビュー|コイツはカッコいいぞ!VWモード搭載のテクニカルPod

狼のマークが特徴的なSnowwolfのPodデバイス、Wocket Pod Systemのレビューです。というか、なにこれカッコイイ!高貴!オシャレ!見た目がめちゃめちゃドストライクです。液晶画面とVWモードを搭載した高性能Podで、Pod...
ペン型Kit

SMOK Stick 80W Kit レビュー|ダイヤル式VWチューブ、あれ?これって…

SMOK Stick 80W Kitのレビューです。SMOKさんって、この手のペン型の爆煙キットをいくつも出してますよね。お手軽爆煙って感じで需要があるのかな。このタイプって基本、バッテリー内蔵式のセミメカチューブにクリアロマイザーを組み合...
セール・キャンペーン情報

Vapesourcingさんのクーポンコード情報 – 20190817

新しい物が来たので掲載します。SMOK RPM40 Pod Mod KitSMOKさんの新型Pod。最大40wのVW機能がついたNord互換のコイル交換式Podです。専用コイル用PodとNordコイル用Podが付属する模様。もう、PodとA...
テクニカルMOD

SMOK N19 Kit レビュー|Nordコイルを使用するスリムスターター

SMOK N19 Kitのレビューです。"Nordコイル"を使用する"VAPE PEN Nord 19 tankアトマイザー"を使用するスターターキットという、ちょっとややこしい立ち位置。19mmアトマイザーがフィットするスリムなModです...
テクニカルMOD

OBS CUBE Kit レビュー|シンプルで使いやすいバッテリー内蔵VW機

OBS CUBE Kitのレビュー記事です。えっとね、初代です。結構前の品ですよね。でもかなり人気があったのを覚えてます。意外と今まで縁がなかったんですよね、これ。3000mAhとなかなか大容量のバッテリーを積んだ内蔵バッテリー式のVW専用...
セール・キャンペーン情報

Vapesourcingさんのクーポンコード情報 – 20190807

普段お付き合いしている各サイトの担当者さんからクーポンコードなどの情報を頂いたら共有するようにしているのですが、よくお世話になっているVapesourcingさんからも、「う、うちもクーポンコード色々出すんだからねっ」と、いうことで色々と頂...
AIO・POD型

ATVS Selene Pod Kit レビュー|温度管理なオートスイッチPod

ATVS Selene Pod Kitのレビュー記事です。最近多い、新興メーカー系のスタンダードなPodシステムなのですが、このPod、200℃/240℃/270℃の3段階調整が付いた温度管理機能を用いたPodとの事。ドライバーン防止が売り...
セール・キャンペーン情報

VapeSourcingさんのサマーセール|クーポンコードと日替わりフラッシュセール

海外のVAPE系通販サイト、VapeSourcingさんから、サマーセールのお知らせを頂いたので、内容をご紹介します。開催期間:2019/07/23〜2019/08/05期間中有効なクーポンコードクーポンコード「SUMMER」で、期間内全商...
AIO・POD型

Eleaf Tance Max Pod System Kit レビュー|コイル交換式のサブオーム可能なPod

同じような物が次々出てくるので、あまりレビューを受けていなかったPod系デバイス。あまり断るのも何ですし、最近モノも少し変わってきたかなって事で少し間口を開いてみたら、来るわ来るわで、スッカリPodソムリエになりつつあります。先週あたりで大...
AIO・POD型

Geekvape Frenzy Kit レビュー|温度管理搭載、タイトドローでMTL可能なコイル交換式Pod

Geekvape Frenzy Kitのレビューです。はい、ソックリですよね、アレに。アレが大ヒットしてから、SMOKがソックリなPodを出して一時期話題になっていたのですが、その後これが発表されて「Geek、おまえもか…」ってなっていまし...
AIO・POD型

Voopoo FINIC Fish Pod Kit レビュー|オシャレで軽量、味もなかなか

最近、Podソムリエのようになりつつあります。いや多分自分はまだまだだろうな、とは思いますが。Podは正直差がわかりづらい物が多いのであまりレビューを受けてなかったのですが、あんま断るのもなぁって思っていたらえらく来てしまって…。じゃあちゃ...