メカニカル/セミメカ Steam Crave – Mini Robot Combo レビュー|変わり種トップフローRTA+スリムでかわいいセミメカVVチューブ Steam Crave - Mini Robot Comboのレビューです。トップから飛び出したロボットのネジのようなエアホールピンが印象的なトップエアフローのRTAと、18650バッテリーを使用する小柄なセミメカチューブModのコンビです... 2021.11.22 メカニカル/セミメカ
AIO・POD型 Freemax – Onnix2 Pod Kit レビュー|スタイリッシュなMTL向きPod Freemax Onnix2 Pod Kitのレビューです。以前レビューしたOnnix Podの2作めとなりますが、対応コイルは共通な物の、性格が少し異なる製品とのことです。Onnixはどちらかと言うとDLメインのPodで、0.5Ωのメッシ... 2021.11.20 AIO・POD型
ヴェポライザー・加熱式 Pluscig S10 レビュー|大容量バッテリー、超高速予熱など、隙のないスペックのiQOS互換機 iQOS互換機、Pluscig S10のレビューです。以前レビューした、Pluscig S9の後継機となります。このシリーズはiQOS互換機の中でも非常に高いスペックを誇っており、オールインワンタイプで、本体のみで使用できる大容量バッテリー... 2021.11.18 ヴェポライザー・加熱式
テクニカルMOD Geekvape – M100 Mod レビュー|Aegis Miniの後継、防水・防塵・耐衝撃の小柄な内蔵バッテリーMod Geekvape M100 Modのレビューです。Geekvapeの防水・防塵・耐衝撃Mod、Aegisシリーズの後継機種が最近新デザインで出そろってきており、このM100は内蔵バッテリーのAegis Miniの後継機となります。新Aegi... 2021.11.16 テクニカルMOD
AIO・POD型 Cthulhu mod – Cthulhu AIO BOX購入|BOROタンク互換のコンパクトなAIO Cthulhu mod Cthulhu AIO BOXの購入品レビューです。メーカーさん曰く、"The smallest 18650 boro device(最小の18650BOROタンク互換デバイス)"BOROタンクというのはBillet... 2021.11.13 AIO・POD型
テクニカルMOD Hippovape – B’adapt Pro SBS Box Mod購入|軽量オシャレな21700ステルスMod Hippovape B’adapt Pro SBS Box Modの購入品レビューです。これはホントたまたまというか、9月頃に、「そういや3FVAPEさんに新しいDNA75CのMod来てたなぁ、ちょっと見てみるか―」って思ってふらっとサイト... 2021.11.11 テクニカルMOD
RTA Thunderhead Creations – Tauren Elite RTA (LITE/PRO) レビュー|多彩なエアフローオプションのMTL RTA Thunderhead Creations Tauren Elite RTAのレビューです。Taurenシリーズは牛のマークでおなじみ当メーカーの看板ブランドで、国内でも高い人気を誇るシリーズです。元々は爆煙系のアトマイザーをリリースしてい... 2021.11.09 RTA
AIO・POD型 UNIVAPO×ベプログ – KIPO KIT レビュー|プルームカプセル対応のペンシル型オートスイッチPod UNIVAPO×ベプログ KIPO KITのレビューです。Pod型デバイスを数多くリリースしているVAPEメーカーUNIVAPOとベプログさんの共同開発となるデバイスで、同社のKipo Podにプルームカプセル対応のPodを組み合わせた形に... 2021.11.05 AIO・POD型
テクニカルMOD Freemax – Marvos S 80w レビュー|使い勝手良、テクニカルModベースのPod Mod Freemax Marvos S 80wのレビューです。最近FreemaxさんがリリースしているMarvosシリーズのデバイスです。Marvosシリーズは、共通のMarvos Podを使用するPod Modのシリーズなのですが、これはちょっ... 2021.11.04 テクニカルMOD
AIO・POD型 Freemax – Marvos 60w Kit レビュー|IP67相当の防水・防塵と耐衝撃性能を持ったPod Mod Freemax Marvos 60w Kitのレビューです。Freemaxさんは最近Marvosという名称のPod Modを多数リリースしています。Pod部分を共通化しつつ、Mod部分に色々とバリエーションを持たせる戦略のようです。Free... 2021.11.01 AIO・POD型
RTA exVape Expromizer – V1.4 MTL RTA Limited Edition 購入|初代Expromizerの限定リメイク版 exVape Expromizer V1.4 MTL RTA Limited Editionの購入品レビューです。ある日海外通販を眺めていたらふと目に入って、「お?Expromizerの新作か?でもV1.4って?まぁいいやプレオーダー入れと... 2021.10.29 RTA
リキッド Nameless Element – “Sarah Coleman Orangette” レビュー|上品なラム+ショコラ+タバコに柑橘系のアクセント Nameless Element “Sarah Coleman Orangette"のレビューです。前回レビューした"Sarah Coleman"のアレンジバージョン、オレンジの香りがプラスされています。名前に追加されている"オランジェット... 2021.10.27 リキッド