Thunderhead Creations Blaze RTAのレビューです。
Thunderhead Creationsさんと言うと牛のマークのTaurenシリーズが有名ですが、今回は有名YoutuberのMike Vapesさんが監修した新シリーズとなります。
最近はPodやPod Modが全盛ですし、RBAもMTL系が主流、そんな中で敢えてのデュアルコイル専用RTA。硬派。
同社Taurenシリーズは若干リキッド漏れが気になりましたが、エアフローがトップtoボトムとなり、リキッド漏れにはかなり強くなりました。
同社の魅力であるマッシブなデザインや、お家芸のハニカムホールによる3Dエアフローは健在です。
この製品はThunderhead Creationsさんにサンプル提供いただきました。
ありがとうございます。
電子たばこ(VAPE/ヴェポライザー)は20歳以上を対象とした嗜好品です。
未成年の方の使用はお控えくださいますようお願い致します。
目次
パッケージ
Taurenシリーズのような特殊パッケージではなく、スタンダードな化粧箱によるパッケージです。
側面には正規品チェック用のスクラッチシールが貼られています。
スクラッチの下のコードをQRコードの先のサイトで入力して、コピー品で内科の確認ができます。
パッケージ内容
- Blaze RTA本体
- バブルガラスチューブ
- コイルトリミングツール
- 六角レンチx2
- 予備Oリング
- 予備イモネジ
- プリメイドコイル
- ユーザーマニュアル
- ワランティカード
ユーザーマニュアルは多言語で書かれていますが、日本語の記述はありません。
予備イモネジは、六角とマイナスの2種類が付属しています。
初期装着されている物は六角ですが、マイナスネジに変更することも可能です。
付属のプリメイドコイルはNi80のフューズドクラプトン。
1つ0.45Ωとの事なので、デュアルで0.225Ωになる計算ですね。
外観
スタンダードなデザインではありますが、Thunderheadさんらしい厳つい雰囲気は出ていると思います。
トップtoボトムエアフローの機構を中に入れ込むため、サイズはやや大きめ、
ベース部分こそ24mmですが、タンク部分の外周は26mmとなっています。
ドリップチップは810規格で、汎用品が装着可能。
初期状態はレジン製の物が使用されています。
トップキャップはスクリュー式です。
しっかり密閉しそうな形状してますね。
エアフローの吸気口はトップ側にあります。
コントロールリングを回すことで、ドローの重さを無段階調整できます。
タンクはガラス製、
標準のストレートタンクの他に、予備としてバブルタンクも付属しています。
リキッド容量は、ストレートタンクで2ml、バブルタンクで5.5mlと結構差がありますね。
底面、メーカーロゴの他にMike Vapes氏のネームも彫られています。
ポジティブピンの出っ張りは1mmくらい。
フィッティング
タンク部分の直径が26mmということもあり、ステルスModはほぼ全滅ですが、Paramourだけはギリギリ乗せられました。
ただしホント、ギリギリのギリです。
詳細
メーカー公式
スペック
直径 | 26mm(ベース部25mm) |
高さ | 44.5mm |
リキッド容量 | 2ml/5,5ml |
ドリップチップ | 810規格 |
コイル | デュアルコイルRBA |
リキッドチャージ | トップフィル |
エアフロー | トップtoボトムエアフロー |
構造
分解してみました。
エアフロー
トップ側から吸気したエアーを、チャンバーの内側を通してボトム側まで運ぶトップtoボトム方式のエアフロー、
これはデッキ内からのリキッド漏れが非常に起こりにくい仕組みです。
また、ボトム側は、コイルの周囲270°に広がったハニカムホールから幅広く吹き付ける3Dエアフローとなっています。
Thunderhead Creationsさんは、このハニカムホールの3Dエアフローを以前のアトマイザーからずっと採用しているし、もはやお家芸のような感じですね。
ミストの取りこぼしも少なく、個々のフレーバーをしっかり拾えるエアフロー方式だと感じています。
チャンバー
チャンバーは、トップtoボトムエアフローの通り道を作るため、二重チャンバーになっています。
インナーチャンバーは(写真だとOリング取れちゃってますが)Oリングによって内側に固定されており、デッキと連動して回転するので、組付けの際にも不便がありません。
インナーチャンバーを取り付けた状態。
形状は割とフラットです、僅かにテーパーがかかっているくらい。
チムニーは太めで、爆煙向きですね。
デッキ
270°ハニカムエアホールを両側に備えたごっついデッキです。
形式としてはポストレスデッキとなりますが、このデッキ形状だとデュアルコイル前提になりますね。
イモネジは側面に。
最初は六角ネジが使用されていますが、先述の通り付属のマイナスネジと交換することも出来ます。
私はマイナスの方が好きなのですぐに交換しました。
ビルドしてみる
ポストレスデッキなので、コイルの足の長さを予め調節しておく必要がありますが、そのためのコイルトリミングツールが付属しています。
ツールの5mmの所に印が付いているので、そこにコイルを差し込んで、
下からはみ出した分をカットします。
足の長ささえ決まってしまえば、あとは差し込んでネジを締めるだけなので、簡単です。
付属コイル使用
付属のクラプトンコイルをデュアルでセットしてみました。
焼きを入れて0.24Ω、ほぼ想定通り。
組み付け直後は0.1Ωとかで、このオームメーターの対応範囲外だったので、別のModに乗せて焼入れしました。
コットンは、ThunderheadさんのBlazeコットンを一緒に送ってくれたので、そちらを使用してみます。
元々以前からプリメイドコイルやコットンなどのアクセサリーも作っているメーカーさんなので、こうしたアイテムもしっかりしているんですよね。
缶ケースの中に、靴紐状にまとめられたコットンがぎっしり詰まっています。
靴紐状にまとめられた部分からコイルに通して
長さを合わせて両端をカットし、ジュースホールに差し込みます。
漉いたりは特段必要なかったです。
個人的に、Thunderheadさんのハニカムホール3Dエアフローって細かいフレーバーまでしっかり拾うので複雑なリキッドと相性がいいと思っています。
なので今回はBaksさんのGardenを吸ってみます。
エアフローは全体的に軽いです、
全開だとスカスカ、AFCリングを絞っていくとそれに合わせて抵抗感はましてゆきますが、全閉寸前まで絞ってもDL向きの軽めのドローです。
重めのクラプトンコイルでどうしても立ち上がりが鈍くなりますし、60w〜くらいで炊いて吸う感じになると思いますが、私は55wくらいで使用。
複雑なフレーバーを細かい所までキッチリと拾って、クラプトンコイルのきめ細かいミストが口の中に広がる感じですね。
やはり、複合フレーバーと相性がいいと感じます。
ミスト量も多く、味も濃厚、ガッツリ炊いて爆煙で吸うビルドですね。
私は普段あまり好んで爆煙はしませんが、それでもやはり満足感は高いですね。
単線ビルド
これを単線で組んだらどんな感じになるかな、と思い、やってみることに。
ちょうどリキッドを足した直後のタイミングでしたが、逆さにして開ければリキッドが満タン近くても案外平気でした。
Ni80 24ga 3.0mm7巻のデュアルで0.24Ω
エアホールに対してコイル幅がかなり小さいなと思って、後からスペースド気味に広げてみたり。
単線になると当然ながら立ち上がりは早く、味の感じ方としては、フレーバーの輪郭が少しクッキリした印象になります。
甘酸っぱさがより強調されていて、割と好み。
クラプトンより低出力でもしっかり立ち上がるので、私は47wくらいで吸っていました。
エアフローは半開くらいがよかったです。
このデッキとエアフローにはクラプトンの方が相性がいいだろうな、とは思いますが、個人的にはこっちのビルドも悪くないというか、むしろ好きかも。
まとめ
別名の新シリーズでありつつも、過去のTaurenシリーズで培ったノウハウはしっかり活きているなぁと感じました。
やはりハニカムホールの3Dエアフローって複雑系のリキッドと相性がよいように感じます。
また、エアフローがトップtoボトムになったことでリキッド漏れの心配も殆どなくなり、使いやすくなりましたね。
このシリーズはMike Vapes氏の監修となります、同氏は色々なメーカーとコラボしていますが、彼のコラボ製品には外れがない印象。
RecurveやIntakeなどの名作も出していますし。
このBlaze RTAも爆煙アトマイザーとしてはハズレのない優秀なアトマイザーだと感じます。
近い発売時期、近いエアフロー形式、デュアルコイル、爆煙と来て、デドラビV3との比較が気になる所かもしれません。
私の個人的な感想だと、サイズはBlazeの方がやや小さめで、Paramourならステルスにもギリギリ乗る(デドラビもParamourになら乗せられるけどやや干渉する)
味の出方は、Blazeは幅広いフレーバーがふわっと広がり、デドラビはダイレクト感強め。
ビルドの自由度はデドラビに軍配が上がりますね、あちらはフラットなポストレスなのでシングルビルドもいけるけど、Blazeはデッキ形状的にデュアルコイル前提です。
見た目は、好み次第。
このマッシブなゴツさは好きな人多そうです。
価格調査(20220818現在)
まだ出たばかりのアトマイザーで、国内での販売情報はありませんが、Thunderhead CreationsさんはTaruenシリーズも国内で人気がありましたし、Artemisなども入ってきていたし、これも国内に入ってくるんじゃないかな、とは思っています。
海外をチラッと見てみると、Fasttechさん辺りにはもうありますね、
表示価格は$37.90ですが、クーポンコード「MAP」適用で$28.29になりました。
送料は無料も選択可
コメント
こんにちは。
THCって仰るようにどうもお漏らしするのが多い印象で、自然に遠ざかっています。
まあ、私のウィッキングとかが下手なんでしょうきっと。
私は最近DotAIOの沼にハマり気味で、新色予告が出たLime Greenがリリースされたら速攻で追加しようと思っています。
そう言えば最近Boroタンク仕様のメカMod(18650)も買いました。3Dプリントしたボディは小さくてひじょーに軽くて可愛く、すでに常用Modのひとつになりました!
そうなんですよ、デザインや味は好きなんですが漏れが若干気になっていました。
今回は心配なさそうです。
dotAIOは、サードパーティ製タンクもかなり増えて来たし、まだまだ熱いですねぇ