テクニカルMOD

テクニカルMOD

Freemax – Marvos S 80w レビュー|使い勝手良、テクニカルModベースのPod Mod

Freemax Marvos S 80wのレビューです。最近FreemaxさんがリリースしているMarvosシリーズのデバイスです。Marvosシリーズは、共通のMarvos Podを使用するPod Modのシリーズなのですが、これはちょっ...
テクニカルMOD

OXVA – Vativ Super Mod レビュー|Modに、Podに、ワンタッチでトランスフォーム

OXVA Vativ Super Modのレビューです。OXVAさんは2019年発足の新興メーカーさんなのですが、なかなか勢いがありますね。ちょっと面白い仕組みを持った製品を次々とリリースされています。今回のVativはSuper Modと...
テクニカルMOD

Vapefly – Brunhilde SBS 100w Mod購入|デザインが美麗な21700対応ステルスMod

Vapefly Brunhilde SBS 100w Modの購入品レビューです。結構前から話題になっていましたが、ようやく出ましたね。2年ほど前に、同社からBrunhilde RTAというワイヤー供給のアトマイザーが出ていまして、これ、か...
テクニカルMOD

OXVA – Velocity レビュー|21700対応、MODとしての使用感に重きを置いたPod Mod

OXVA Velocityのレビューです。OXVAさんは2019年発足の若いメーカーさんで、現在精力的に開発や販路の拡大を行われています。今回のVelocityは21700バッテリーに対応したテクニカルModというべきか、Pod Modとい...
テクニカルMOD

Eleaf – iStick Pico Plus レビュー|25mmまでのアトマイザーに対応したPico

Eleaf iStick Pico Plusのレビューです。新商品がドンドン出ては消えていく商品サイクルの短いVAPE業界の中で長年トップクラスの人気を維持し続け、未だ現役のiStick Picoの後継機となります。その人気から数々の派生が...
テクニカルMOD

LOKI MOD 60W Designed by GScraft 購入|こいつはカッコイイ!ハイエンドMODの量産機モデル

LOKI MOD 60Wの購入品レビューです。こちらのModは、所謂ハイエンドと呼ばれる製品の量産機モデルとなります。元々はFacebookグループ内でのみ販売されていた物を同じデザインで量産化した物なのだとか。私はVAPEは基本実用派で、...
テクニカルMOD

Digiflavor – Z1 SBS Kit with Siren 3 GTA レビュー|付属アトマはSirenの最新作!

Digiflavor Z1 SBS Kit with Siren 3 GTAのレビューです。すっかりステルスModブームですね。一時期絶滅寸前で、高額なハイエンドModでしか見かけなかったのですが、一昨年、昨年あたりから大手マスプロメーカー...
テクニカルMOD

Eleaf – iStick Pico 2 Kit レビュー|不動のロングセラーModの後継機種

Eleaf iStick Pico 2 Kitのレビューです。iStick Picoというと、Vaperで知らない方は少ないかと思います。恐らく最も有名なテクニカルModでしょう。コンパクトなサイズ感、シンプルなデザイン、必要十分な機能、カ...
テクニカルMOD

Voopoo – DRAG 3 Kit レビュー|人気シリーズのModの三代目だが…?

Voopoo DRAG 3 Kitのレビューです。DRAGというと、VoopooさんのフラッグシップモデルとなるModで、デザインやチップ性能の高さなどから非常に人気の高いシリーズです。昨今はPod Modのブームに乗って、同シリーズのPo...
テクニカルMOD

Rincoe – Jellybox Mini 80W Kit レビュー|スケルトンデザインの21700Mod

Rincoe Jellybox Mini 80W Kitのレビューです。かなりガッツリと透けてますね。平成初期に流行ったスケルトンデザインを彷彿とさせます。今見るとむしろ新鮮。これ、デザインがいいなーって思って以前から気になっていました。バ...
テクニカルMOD

Augvape – Foxy One MOD レビュー|コンパクトでスタイリッシュな21700シングルMod

Augvape Foxy One MODのレビューです。AugvapeさんにはDrugaシリーズという、高級感のある渋いデザインに振ったシリーズがあり、以前、Druga FoxyというカッチョいいデュアルバッテリーModがありました。今回、...
テクニカルMOD

ULTRONER – Alieno Mod(LITE VERSION) レビュー|スタビのイメージが強いけどこちらもなかなか

昨年末の忙しさの反動もあって、今年の正月休みはブログも革も大分サボらせて頂いちゃいました。休みも明けますし、ネタも大分溜まってしまったし、ぼちぼちペースを整えていきたいと思います。本年一発目のレビューはどれにするか迷いましたが、触ってみて個...